|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/01 10:31,
提供元: フィスコ
ミダックホールディングス---中期経営計画の進捗に関して
*10:31JST ミダックホールディングス---中期経営計画の進捗に関して
ミダックホールディングス<6564>は27日、2023年3月期から2027年3月期までの第1次中期経営計画の進捗状況を公表した。
同社は、長期ビジョン「Challenge 80th」の実現に向け、オーガニック投資とM&A投資を両輪とした成長戦略を推進している。中期経営計画の3年目を終えた段階で、売上高は既に100億円を超え、次の中期経営計画を見据えた成長投資をさらに加速させていく段階に入っている。
重点施策として、最終処分の優位性拡大、中間処理施設の増強、収集運搬の面展開強化を掲げている。
また、M&A投資により、千葉県富津市の大平興産を子会社化し、関東圏への事業エリア拡大を実現した。さらに、三重県津市のフレンドサニタリーを傘下に収め、一般廃棄物収集運搬事業の業容拡大と収益力向上を図っている。
同社は、これまでのM&A実績を基礎に、第1次中期経営計画期間中に3社のM&Aを実現し、事業エリアの拡大と最終処分場の処理能力の大幅増強を目指している。
《AK》
記事一覧
2025/07/03 14:05:丸和運輸 Research Memo(5):中計期間中は、重点施策の具現化により、売上高の年平均成長率10%超を目指す
2025/07/03 14:03:マイクロアド---TikTok Shop支援子会社UNIVERSE PULSE、ライブドアと連携しクリエイター網を強化
2025/07/03 14:02:東京為替:ドル・円は小動き、高値圏を維持
2025/07/03 14:04:丸和運輸 Research Memo(4):2026年3月期は新拠点の取扱物量の増加により増収増益の見通し
2025/07/03 14:03:丸和運輸 Research Memo(3):2025年3月期は増収も、大型拠点の閉鎖に伴う輸送量の減少により減益
2025/07/03 14:02:丸和運輸 Research Memo(2):物流センター業務を中心とするサードパーティ・ロジスティクス業務が主力事業
2025/07/03 14:01:丸和運輸 Research Memo(1):小売業に特化し大手顧客を持つ物流事業が主力。M&Aと事業多角化で企業規模拡大
2025/07/03 13:59:オプトエレクト---大幅反発、上半期の赤字幅縮小で収益底打ち期待も
2025/07/03 13:58:ニューテック---一時ストップ高、「Neuseed」の開発・展開に向けた協業を開始
2025/07/03 13:57:マリオン---ストップ高買い気配、業績・配当予想を上方修正
2025/07/03 13:56:JCRファーマ---大幅反発、ハンター症候群治療酵素製剤で良好な試験結果と発表
2025/07/03 13:53:日経平均は7円安、金利上昇など重しに
2025/07/03 13:48:メイコー---大幅反発、米国がベトナム関税20%に引き下げと伝わり
2025/07/03 13:46:サイエンスアーツ---もみ合い、「Buddycom(バディコム)」がウエルシア薬局の全店に導入
2025/07/03 13:39:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、ドル買い地合い継続
2025/07/03 13:35:米国株見通し:下げ渋りか、FRB利下げに根強い期待
2025/07/03 13:36:ムサシ Research Memo(6):2026年3月期は年間36.0円配当の予定だが、業績によって増配も
2025/07/03 13:35:ムサシ Research Memo(5):選挙サイクルに左右されない分野を一段と強化し、収益基盤のさらなる安定化を図る
2025/07/03 13:34:ムサシ Research Memo(4):2026年3月期は43.2%の営業減益予想
2025/07/03 13:33:ムサシ Research Memo(3):2025年3月期は衆議院選挙の影響で営業利益は211.4%増
|