|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/01 13:06,
提供元: フィスコ
ACCESS---大幅続落、調査報告書受領や決算訂正を発表
*13:06JST ACCESS---大幅続落、調査報告書受領や決算訂正を発表
ACCESS<4813>は大幅続落。特別調査委員会の調査報告書受領、並びに、過年度決算の訂正や25年1月期の決算を発表している。特別調査の結果、グループのネットワーク事業を主に担う米国子会社において、売上高の過大計上、売上高の早期計上、研究開発費等の過少計上などが判明したとしている。これらの訂正に伴い、21年1月期以降の決算数値の訂正を行っている。また、25年1月期純損益は特別調査費用計上などで、53.8億円の赤字となっている。
《ST》
記事一覧
2025/07/02 12:05:アール・エス・シー Research Memo(5):2025年3月期はマイナス要因を打ち返し、期初計画を上回る増収増益
2025/07/02 12:04:アール・エス・シー Research Memo(4):売上高はコア施設を軸に安定推移。利益は収益体質の強化で着実に成長
2025/07/02 12:03:アール・エス・シー Research Memo(3):ワンストップソリューションに加え、新技術の導入でも差別化を図る
2025/07/02 12:02:アール・エス・シー Research Memo(2):ビル管理・人材サービスを展開。機械化とAI等の新技術活用にも積極的
2025/07/02 12:01:アール・エス・シー Research Memo(1):2025年3月期は計画を上回る増収増益。警備DXの取り組みも進展
2025/07/02 11:24:アドバンテス---大幅反落、米国ハイテク株下落に連れ安へ
2025/07/02 11:23:千葉興銀---大幅反落、過度な再編プレミアム期待なども後退か
2025/07/02 11:21:JR東---大幅続伸、新グループ経営ビジョンをポジティブ視
2025/07/02 11:07:トヨコー Research Memo(7):事業拡大・財務体質強化による株主価値向上を優先し、当面は配当実施せず
2025/07/02 11:06:トヨコー Research Memo(6):CoolLaserの製造・拡販に注力、2030年3月期に120台納品を目指す
2025/07/02 11:05:トヨコー Research Memo(5):CoolLaserの拡販で営業利益は前期比92%増を計画、納品の達成確度高い
2025/07/02 11:04:トヨコー Research Memo(4):CoolLaser販売本格化で黒字化達成。売上高・経常利益は過去最高に
2025/07/02 11:03:トヨコー Research Memo(3):祖業のSOSEI事業が収益源、CoolLaser事業で成長拡大を目指す(2)
2025/07/02 11:02:トヨコー Research Memo(2):祖業のSOSEI事業が収益源、CoolLaser事業で成長拡大を目指す(1)
2025/07/02 11:01:トヨコー Research Memo(1):CoolLaser事業が投資フェーズから遂に収益化、収益拡大余地は大きい
2025/07/02 10:53:オリコ---大幅続伸、アクティビストの大量保有を材料視
2025/07/02 10:52:ノイルイミューン---ストップ高、山口県の再生医療等実用化・産業化推進補助金事業で事業採択
2025/07/02 10:49:エアトリ---大幅反発、業績上方修正で減益幅縮小見通しへ
2025/07/02 10:45:G-7ホールディングス---ワークウェア販売事業に参入
2025/07/02 10:43:サンフロンティア不動産---エムケー興産及びその子会社である長野リンデンプラザホテルの株式譲受
|