|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/22 05:26,
提供元: フィスコ
中西製作所---学校給食におけるAIシステム3件の特許を出願
*05:26JST 中西製作所---学校給食におけるAIシステム3件の特許を出願
中西製作所<5941>は17日、pluszero<5132>と共同で、学校給食関連業務の効率化を目的とした3つのAIシステムを開発し、特許を出願したと発表した。
1つ目の「コンテナ積載最適化システム」は、食器の形状や数、クラス数、児童数などのパラメータを入力することで、食器カゴへの詰め方やコンテナ・カートへの積載位置をシミュレーションし、最適な積載方法を提案する。これにより、従来人力で行っていた積載計画の作業時間を大幅に削減し、計画の標準化にも寄与する。
2つ目の「配送最適化システム」は、学校給食センターから各施設への配送において、「調理後2時間以内に喫食」という基準を遵守しつつ、最適な配送ルートをAIが提案する。配送先の位置、給食開始時間、コンテナ数などを加味しながら、トラック台数とドライバー数を最小限に抑えた運行計画を立案し、ルート設計にかかる現場負荷を軽減する。
3つ目の「図面管理システム」は、過去30年以上にわたり蓄積された約75万枚の給食室や給食センターの設計図面をAIが解析し、形状や設置機器の詳細をキーワードやタグとして保管する。これにより、過去の類似案件を迅速に検索・参照できるようになり、設計業務の効率化が期待される。
これらのシステムは、それぞれ異なるAI技術を活用しており、業務効率化、品質と精度の向上、人材不足の解消を図ることを目的としている。同社は、今後もAIをはじめとしたIT技術を活用したDXに取り組み、顧客の業務効率化、省人化、品質・精度の向上に貢献していく。
《ST》
記事一覧
2025/07/24 14:52:日経平均は688円高、内外企業の決算や米経済指標などに関心
2025/07/24 14:46:出来高変化率ランキング(14時台)〜FRONTEO、信越ポリマーなどがランクイン
2025/07/24 14:42:東京為替:ドル・円は動意薄、円買い圧力続く
2025/07/24 14:19:ビジョナル---子会社のビズリーチ社がThinkings社の株式取得(子会社化)
2025/07/24 14:17:セキュア---AIが見守る現場の安全「転倒検知」で熱中症対策
2025/07/24 14:07:出来高変化率ランキング(13時台)〜航空電、小松ウオルなどがランクイン
2025/07/24 14:07:日経平均VIは上昇、短期的な高値警戒感も
2025/07/24 14:04:コナミG---75日線が支持線として機能
2025/07/24 14:02:東京為替:ドル・円は変わらず、米金利は上昇基調を維持
2025/07/24 13:59:HOYA---大幅続伸、HDD需要の強さなど評価して米系証券では格上げ
2025/07/24 13:59:東邦レマック---大幅続落、上半期下方修正で営業赤字に転落
2025/07/24 13:52:日経平均は700円高、短期的な高値警戒感も意識
2025/07/24 13:47:米国株見通し:伸び悩みか、経済指標受け調整売りも
2025/07/24 13:43:古河電工---大幅反発、データセンター市場の拡大をあらためて期待視も
2025/07/24 13:40:リプロセル---もみ合い、韓国HLB PEPとインド国内における独占的代理店契約を締結
2025/07/24 13:32:東京為替:ドル・円は方向感を欠く、円買い圧力継続
2025/07/24 13:18:ラバブルマーケ---もみ合い、SNS返信文自動生成サービス「AIリプライアシスト」を提供開始も
2025/07/24 13:14:東京為替:ドル・円は小動き、日本株高で円売り抑制
2025/07/24 12:54:後場の日経平均は835円高でスタート、りそなHDや古河電工などが上昇
2025/07/24 12:48:オービック---大幅反発、第1四半期好決算受け安定成長への安心感強まる
|