携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月23日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/22 12:06, 提供元: フィスコ

明豊ファシリ Research Memo(6):2025年3月期は計画を上回る増収増益となり過去最高益を3期連続更新

*12:06JST 明豊ファシリ Research Memo(6):2025年3月期は計画を上回る増収増益となり過去最高益を3期連続更新
■明豊ファシリティワークス<1717>の業績動向

1. 2025年3月期の業績概要
2025年3月期の業績は、売上高で前期比8.6%増の5,716百万円、営業利益で同14.8%増の1,226百万円、経常利益で同14.9%増の1,230百万円、当期純利益で同15.1%増の910百万円といずれも期初計画を上回る増収増益となり、各利益については過去最高を3期連続で更新した。優秀な人材の確保を目的とした社員の処遇向上と新規採用によって体制を強化したことなどにより販管費が同10.7%増加したものの、建築コストの上昇が続くなかで高い専門性を持って発注者を支援する明豊ファシリティワークス<1717>CMサービスに対する引き合いが一段と増えたこと、並びにプロジェクトの生産性向上により売上総利益率が前期の52.6%から54.4%に上昇したことが増収増益要因となった。

付加価値労働生産性(売上粗利益÷直接労働時間)については、難度の高いプロジェクトが増加するなかでコロナ禍以降に入社した人材の育成に取り組んできたこともあり、2022年3月期から2023年3月期にかけて一時的に低下したが、これら人材が経験を積んだことで生産性が向上したことや、1つの自治体から継続して受注を獲得できるようになり業務の効率化が進んだこと、堅調な受注により稼働率が年度を通じて高水準で推移したことなどが生産性向上に寄与したものと見られる。付加価値労働生産性を指数で見ると、2025年3月期は前期比で6.9%上昇し、2013年3月期との比較においては約2倍に上昇している。

分野別受注粗利益の構成比を見ると、オフィスが前期の14%から21%、DX支援が7%から8%にそれぞれ上昇した一方で、公共が25%から24%、鉄道・学校他が21%から19%、工場・研究所が17%から16%、CREMが15%から13%に低下したが、金額ベースでは全分野ともに増加した。

公共分野については、コロナ禍が収束に向かうなかで予算が建設プロジェクトに振り分けられるようになり、着実に新規案件を受注した。同社が決算説明会資料で開示した受注実績だけでも2025年3月期は40件と前期から18件増加している。落札率についてもほぼ100%近い水準だったようで前期からさらに上昇した。傾向としては同社が得意としている庁舎建替えプロジェクトに加えて、少子化を見据えた公立学校の統廃合や改築、空調設備の整備や公共施設の維持保全に係る支援業務などが増えた印象だ。また、官公庁のオフィス改革に関する調査事業も経済産業省での成功事例を基に、外務省のほか独立行政法人など外郭団体にも広がりを見せており、今後のさらなる受注拡大が期待できる状況だ。

そのほか、SDGsに対する企業の関心が高まるなかで、2021年夏より開始した脱炭素化支援CMサービスの引き合いも引き続き好調だ。2023年4月に脱炭素CM部を新設し、GXソリューションチームを中心とした専門技術者によって、脱炭素化ロードマップ策定や具体的な脱炭素化施策を支援するとともに、ZEBなどの認証取得においても基本計画段階からの顧客の高い環境要求水準に対応している。オフィス、工場・研究所などすべての建設プロジェクトにおいて、脱炭素化への取り組みは必須のテーマとなっており、今までよりも高い専門性が求められる。従来、自前で建設プロジェクトを推進してきた大企業も建設コストの高騰や専門性の高まりから、同社のようなCM事業者を活用するケースが増えており、2025年3月期に新規顧客の受注比率が前期の27%から30%に上昇した要因となっている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)



《HN》

記事一覧

  • 2025/07/23 14:24:出来高変化率ランキング(13時台)〜トヨタ、竹内製作などがランクイン
  • 2025/07/23 14:15:NSW---先端技術を体験できる展示施設「Kyoto Innovation Digital Labo(KiND)」を開設
  • 2025/07/23 14:13:Lib Work---Tesla Powerwall認定販売会社への認定
  • 2025/07/23 14:12:Lib Work---3Dプリンター住宅のNFT化と暗号資産(ビットコイン)決済による販売構想
  • 2025/07/23 14:10:東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は一段高
  • 2025/07/23 14:09:Lib Work---3Dプリンター住宅(一般住宅用)完成、AIによるフルオート住宅建設を目指し、本格始動
  • 2025/07/23 14:08:日経平均VIは小幅に低下、政局不透明感も警戒
  • 2025/07/23 14:04:米国株見通し:底堅い値動きか、好業績銘柄が相場を支える
  • 2025/07/23 13:57:タイミー---佐久市とUIJターン就職促進の1日有償体験事業「Connect・SAKU」開始
  • 2025/07/23 13:54:タイミー---日本体育大学と連携し学業と仕事の両立支援・中学校部活動の地域展開の実証を開始
  • 2025/07/23 13:51:ダイナミックマッププラットフォーム---Terrasolidとウェビナーシリーズ開始
  • 2025/07/23 13:51:日経平均は1353円高、国内政局の不透明感も意識
  • 2025/07/23 13:49:いい生活---2025年6月度月次概況(速報)を発表
  • 2025/07/23 13:47:東京為替:ドル・円は小動き、首相退陣報道を見極め
  • 2025/07/23 13:27:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株の急伸で
  • 2025/07/23 13:19:ヒトコムHD---大幅反発、株主優待品目の追加・拡充を発表で
  • 2025/07/23 13:17:山岡家---大幅続伸、株式分割実施で株主優待も実質拡充へ
  • 2025/07/23 13:16:コメリ---大幅反発、第1四半期業績の順調推移で見直しの動き
  • 2025/07/23 13:09:日揮HD---大幅反発、日米LNG開発に対する期待感が先行へ
  • 2025/07/23 13:08:Pウォーター Research Memo(8):4期連続増配。2026年3月期は年110円、配当性向50.2%を予想
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/23 14:24:出来高変化率ランキング(13時台)〜トヨタ、竹内製作などがランクイン
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。