携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月25日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/22 14:02, 提供元: フィスコ

Aiロボティクス Research Memo(2):AIとマーケティングの融合によりD2C業界に革新をもたらす成長企業

*14:02JST Aiロボティクス Research Memo(2):AIとマーケティングの融合によりD2C業界に革新をもたらす成長企業
■会社概要

1. 会社概要
Aiロボティクス<247A>は、「新しい自由を創造する会社」をミッションに掲げ、AIとマーケティングの融合によって美容領域に革新をもたらしているD2Cブランド運営企業である。スキンケアの「Yunth」、美容家電の「Brighte」、ヘアケアの「Straine」の3ブランドを展開し、自社開発AIシステム「SELL」を核としたデータドリブン経営と業務自動化により、高い収益性と事業成長を実現しており、2029年3月期での時価総額1兆円の達成を目標としている。従業員数は、2025年3月末時点で27名である。

2. 沿革
同社は2016年、代表取締役社長の龍川誠(たつかわ まこと)氏により設立された。龍川氏は大学時代から、ウェブサイト制作や化粧品のECサイト運営など、様々なビジネスを行ってきた。起業家を志す気持ちは小学生の頃から抱いており、図書室で「フォーブス」誌を読み、ビル・ゲイツの総資産に衝撃を受けたことが原点となったと言う。2013年、龍川氏は女性向けキュレーションメディア「4meee!(フォーミー!)」「4yuuu!(フォーユー!)」を運営するロケットベンチャー(株)を創業し、代表取締役に就任。サービス開始からわずか8ヶ月後の2015年に、同社を「BUYMA(バイマ)」を展開するエニグモ<3665>に6億円で売却するという実績を残している。

その後、龍川氏は2016年に(設立時の社名は、HowTwo(ハウトゥー)(株))を設立し、美容情報メディア「HowTwo」の運営を開始した。2018年、同社は従来型の広告モデルによる事業を、広告業界では異例となる成果報酬型マーケティング事業に転換、これが大きな転機となった。事業転換に合わせて開発をスタートした広告運用を自動化する自社開発AIシステム「SELL」が高い評価を獲得、ポーラ・オルビスホールディングス<4927>グループ、(株)ファンケルなどの大手化粧品ブランドが次々とクライアントとなり、同社の事業は成長軌道に乗ることとなった。

2020年には、AIによる広告最適化にとどまらず、DX支援サービスやD2Cプラットフォームの構築を目指し、社名を「Aiロボティクス株式会社」へ変更した。社名に含まれる「AI」と「ロボティクス」は、AIを搭載したRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を意味しており、事業の中核となるAIシステム「SELL」が自動化・効率化を担っていることに由来する。同社は「SELL」を活用し大手化粧品ブランドやD2Cスタートアップを支援する「AIマーケティング事業」を積極的に展開し、その過程で大量のデータとマーケティング・ノウハウが「SELL」に蓄積されることとなった。そうしたなかで、同社は「SELL」を活用したD2C領域での自社ブランド展開を構想するようになる。

2021年、同社はスキンケアブランドを展開するYunth(株)への出資を実施、その後の完全子会社化を経て、2022年2月にD2Cブランド事業を本格的にスタートした。同年11月には、吸収合併し事業運営の一体化を進め、さらに2023年5月には経営資源の選択と集中により、AIマーケティング事業からD2Cブランド事業へのリソースシフトを決定した。以降はD2Cブランド事業に経営資源を集中している。主要ブランド「Yunth」に加え、2024年2月に美容家電ブランド「Brighte」を立ち上げ、2025年6月にはヘアケアブランド「Straine」をローンチしている。同社は2024年9月に東証グロース市場での株式上場を果たし、時価総額1兆円の目標に向け、売上高・営業利益の毎期2倍の成長に取り組んでいる。

3. ガバナンス体制
同社は、2025年6月24日開催の定時株主総会における決議をもって、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行した。これにより、監査等委員である取締役が取締役会における議決権を持つことになり、取締役会の監督機能の強化によるより実効的なガバナンス体制が構築された。

なお、同日付で、それまで取締役を務めていた桑山友美氏(くわやま ともみ)及び桑山好美(くわやま よしみ)氏がその任を離れ、それぞれ執行役員CTO及び社長室長に就任した。両氏は、龍川社長が大学在学中より親交を持つ友人であると同時に、龍川社長が創業したロケットベンチャー及び同社の両社において、創業期から経営に参画し重要な役割を担ってきた人物である。今回、龍川社長の側近中の側近ともいうべき両氏がガバナンスを担う取締役の立場から離れ、業務執行に専念する体制へと移行したことは、ガバナンス体制の明確化に対する同社の強い意思を株式市場に発信したものと評価できよう。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 西村 健)


《HN》

記事一覧

  • 2025/07/25 17:25:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方にかけて強含み
  • 2025/07/25 17:02:25日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%安で7日ぶり反落、利益確定売りが重し
  • 2025/07/25 16:58:東証グロ−ス指数は4日続伸、旺盛な物色意欲は継続だが上値は重い展開
  • 2025/07/25 16:54:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日ぶり反落、信越化やファーストリテが2銘柄で約127円分押し下げ
  • 2025/07/25 16:41:短期的な過熱感から利食い売りが先行【クロージング】
  • 2025/07/25 16:35:日経VI:低下、株価上昇一服で過熱感が緩和
  • 2025/07/25 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:出遅れ感と押し目買いで持ち直し
  • 2025/07/25 16:22:エターナルホスピタリティなど
  • 2025/07/25 16:15:マネーフォワード、信越化、メドピアなど
  • 2025/07/25 16:09:新興市場銘柄ダイジェスト:ブルーイノベは大幅続伸、イメージ情がストップ高
  • 2025/07/25 16:04:日経平均は反落、短期的な過熱感広がる
  • 2025/07/25 15:58:東証業種別ランキング:化学工業が下落率トップ
  • 2025/07/25 15:43:7月25日本国債市場:債券先物は137円43銭で取引終了
  • 2025/07/25 15:35:日経平均大引け:前日比370.11円安の41456.23円
  • 2025/07/25 15:11:東京為替:ドル・円は本日安値を下抜け、株安にらみ円買い
  • 2025/07/25 14:55:トリプルアイズ---国際財務報告基準(IFRS)の任意適用
  • 2025/07/25 14:53:ビジネスコーチ---連結子会社からの配当金受領
  • 2025/07/25 14:52:日経平均は364円安、企業決算などに関心
  • 2025/07/25 14:48:セレコーポレーション---1Qは2ケタ増収増益、全てのセグメントで利益が順調に推移
  • 2025/07/25 14:48:東京為替:ドル・円は上昇分削る、日本株安を注視
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/25 17:25:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方にかけて強含み
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。