携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月9日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/08 11:35, 提供元: フィスコ

グッドパッチ Research Memo(5):デザイン領域の実績とブランドバリューによるポジショニングを有す(3)

*11:35JST グッドパッチ Research Memo(5):デザイン領域の実績とブランドバリューによるポジショニングを有す(3)
■グッドパッチ<7351>の事業概要

4. デザイン×AIの事例
ソフトバンク<9434>のAIエージェント「satto」の開発において、同社は単なるデザイン請負ではなく、UI/UXの戦略策定から、ユーザーリサーチ、プロダクトの方向性決定に至るまで、深く関与した。「satto」は、「仕事はみんなでサッと、済ませよう」というコンセプトのもと、デスクワークの効率化とパーソナルな支援を目指す革新的なツールである。従来のAIツールとは異なり、複雑なプロンプト入力なしで直感的に操作できる点が特徴である。同社のUIデザイナーは、「satto」全体の一貫した体験の向上とデザイン統括を担った。AIの生成結果に対する「正解」がユーザーによって異なるという課題に対し、ユーザーの期待や満足度に応じたUI/UX設計を支援した。同社のUXデザイナーは、潜在的なユーザーへのリサーチを行い、ユーザーの声やインサイトをもとにプロダクトの方針を策定した。「satto」が単なる業務効率化ツールにとどまらず、人々の創造性や自己効力感を高める「エンパワーメント」を支援するAIとなることを目指して開発に貢献した。

5. サステナビリティ
同社は、「社会を前進させるデザインの力を、ステークホルダーとともに広めていく」ことをサステナビリティの方針としている。4つのテーマを戦略課題(マテリアリティ)として位置付け、長期的な価値創造と目指す社会の実現を支えている。

(1) Design for Talent(人的資本経営の推進)
同社は、「人が成長する会社」を目指し、従業員の育成環境向上と活躍機会の提供を推進している。具体的な取り組みとしては、従業員のスキル向上を目的としたeラーニング研修や語学研修の提供、及び当事業年度から導入された「資格取得支援金制度」などがある。多様性を重視し、性別・国籍・宗教・学歴などにとらわれず、様々な視点を持つメンバーを受け入れる環境づくりにも注力している。これには、事実婚や同性パートナーを対象とした社内制度や福利厚生の充実、フルリモートワークを選択できる勤務地選択制度、ファミリーサポート休暇の整備などが含まれる。これらの制度を通じて、従業員一人ひとりが最適な環境で仕事に取り組み、ともに成長できることを目指している。また、デザイナー特化型キャリア支援サービス「ReDesigner」を通じて、デザイナー転職者の賃金向上に貢献し、デザイナーの価値向上を図っている。2024年8月期末現在、全社員の育児休業取得率は81.8%であり、うち男性は75.0%、女性は100.0%だった。

(2) Design for Society(社会課題解決への貢献)
デザインの力を活用し、環境問題、少子高齢化、人口問題などの社会課題解決への貢献を目指している。環境に配慮した経営として、業務フローのクラウド化を通じたペーパーレス化を推進しており、当事業年度からはカーボンオフセットを導入している。デザインパートナー事業では、アプリケーション開発を通じたビジネスのペーパーレス化推進や、人口減少の課題を抱える地方自治体への支援など、持続可能な社会の実現に貢献している。さらに、ウェブアクセシビリティ方針を公開し、改善を進めるとともに、その知見をデザインパートナー事業にも生かしている。デザインコミュニティの発展にも貢献しており、ビジネスパートナーのメディア企業と「Design Leader Impact Award」を共催し、デザインリーダーのロールモデルを社会に提示する試みも実施している。

(3) Design for Partner(パートナーとの共創)
ビジネスパートナーが企業変革を進め、イノベーションを生み出し続けられる社会を作ることを目指している。これを実現するために、ビジネスパートナーとの深い関係構築が不可欠であると認識しており、提供ソリューションの拡充を通じて、パートナーとの共創を推進している。顧客体験を起点とした共創を通じて、事業やサービスの成長だけでなく、社会全体のイノベーション実現をデザインの力で広げることを目指している。レベニューシェア型の事業開発やMBAプログラム講座の共同開発など、共創による新たな取り組みも推進している。

(4) Design with Governance(サステナビリティの推進体制)
企業価値向上のため、コーポレート・ガバナンスの強化を重要な課題と認識しており、経営の透明性・効率性向上、内部統制の仕組み、コンプライアンス体制の充実を図っている。サステナビリティの推進体制として、代表取締役社長を中心としたプロジェクトチームが議論と各種取り組みを推進している。取締役会は、サステナビリティ全般に関するリスクと機会の監督に対する責任と権限を有しており、経営会議での審議を経て報告を受け、対応方針や実行計画の審議・監督を実施している。また、グループ全体のリスク管理と法令・定款の遵守を徹底するため、リスクマネジメント委員会を設置し、取締役CFOを最高責任者として重要リスクの特定と対策を講じている。これにより、迅速で合理的な意思決定と業務執行の効率化を実現する社内体制の構築に取り組んでいる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 星 匠)


《HN》

記事一覧

  • 2025/09/09 15:05:Jトラスト Research Memo(5):金融3事業で増益を確保し、全体の業績に大きく寄与(2)
  • 2025/09/09 15:04:Jトラスト Research Memo(4):金融3事業で増益を確保し、全体の業績に大きく寄与(1)
  • 2025/09/09 15:03:Jトラスト Research Memo(3):2025年12月期中間期は韓国金融事業の業績改善などにより大幅な営業増益
  • 2025/09/09 15:02:Jトラスト Research Memo(2):アジアの総合金融グループとして成長
  • 2025/09/09 15:01:Jトラスト Research Memo(1):2025年12月期中間期は大幅な営業増益。通期計画達成に向け順調に進捗
  • 2025/09/09 14:55:東京為替:ドル・円は146円台に失速、日本株安で
  • 2025/09/09 14:54:日経平均は94円安、米アップルのイベントに関心
  • 2025/09/09 14:50:出来高変化率ランキング(14時台)〜夢展望、学情などがランクイン
  • 2025/09/09 14:47:トヨクモ---全国一斉訓練に過去最大89万人超が参加し「安否確認サービス2」の信頼性を検証
  • 2025/09/09 14:46:ミガロホールディングス---「ヴァースクレイシア門前仲町ザ・レジデンス」 居住用分譲住戸完売
  • 2025/09/09 14:44:インテリックス---神戸みなと興産との共同出資によるインテリックス神戸みなと(子会社)設立
  • 2025/09/09 14:42:インテリックス---取締役及び幹部従業員に対する譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分
  • 2025/09/09 14:40:ビーロット---東京都大田区の収益用マンションを売却、販売用不動産売却を発表
  • 2025/09/09 14:23:ハイブリッドテク---もみ合い、microCMSとパートナー契約を締結
  • 2025/09/09 14:22:きちりホールディングス---2025年8月度月次売上前年同月比
  • 2025/09/09 14:20:ファンペップ---アレルギーワクチンの第1相臨床試験における被験者登録完了
  • 2025/09/09 14:17:ショーボンド---続落、国内証券では高速道路向け売上見通し引き下げで投資判断格下げ
  • 2025/09/09 14:16:ジーニー---ソーシャルワイヤーによるiHack株式の取得で子会社化へ
  • 2025/09/09 14:13:日経平均VIは低下、高値警戒感が緩和
  • 2025/09/09 14:10:サンフロ不動産 Research Memo(10):2028年3月期に売上高1,350億円を目指す(2)
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/09 15:05:Jトラスト Research Memo(5):金融3事業で増益を確保し、全体の業績に大きく寄与(2)
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。