|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/08 12:10,
提供元: フィスコ
KeyH Research Memo(10):2025年12月期の1株当たり配当金は10.0円を予定
*12:10JST KeyH Research Memo(10):2025年12月期の1株当たり配当金は10.0円を予定
■株主還元策
1. 配当政策
KeyHolder<4712>は、長期的かつ総合的な株主価値の向上と適正な利益還元を経営の重要課題として認識している。特に東京証券取引所による「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた体制への取り組み」に対しては同社も認識しており、「PBR1倍割れの解消」「高ROEの水準維持」「継続的成長投資」を推進することで、継続的に企業価値を向上させていく考えだ。利益還元については、将来の経営環境や中長期的な事業計画に基づいた投資に充当するため、必要な内部資金とのバランスを総合的に勘案したうえで、配当を実施する方針である。以上により、2025年12月期の1株当たり配当金は10.0円を予定している。
サロンチケットとライブチケット抽選権を進呈
2. 株主優待制度
同社は利益還元の一環として株主優待を実施している。2025年6月末日時点における同社株主名簿に記載または記録されている1,000株以上(10単元)を保有し、かつ、2024年6月末日時点の株主名簿に同一の株主番号とともに名前が記載されている1年以上継続(同社株主名簿に、同一の株主番号・名前で連続して3回以上記載)して同社株式を保有している株主を対象に、(株)オリーブスパが運営するリラクゼーションサロン「OLIVE SPA」と「PANTHEON」で利用できるチケット(1枚当たり100分/22,000円相当分)を、1,000株〜1,999株所有の株主に3枚(1年未満保有で1枚)、2,000株〜4,999株所有の株主に4枚(同2枚)、5,000株〜9,999株所有の株主に6枚(同3枚)、10,000株以上所有の株主には10枚(同5枚)を進呈している※。有効期限は2025年9月初旬より1年間である。加えて、株主優待の追加特典として、2025年6月末基準の100株以上を所有する株主を対象に、アーティスト(乃木坂46、SKE48、Novelbright)のライブチケットの抽選応募口数を、100株〜999株で1口、1,000株〜4,999株3口、5,000株〜9,999株5口、10,000株以上で10口付与する。
※ サロンチケットの進呈に関して、新たに1年間の継続保有期間という規定を設けたが、この変更に伴う救済策として、変更初年度の今回に限り、保有期間が1年未満の株主に対して( )内の枚数を進呈する。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)
《HN》
記事一覧
2025/09/09 20:12:欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、米金利に追随
2025/09/09 19:28:欧州為替:ドル・円は下げ一服、安値もみ合い
2025/09/09 19:25:学情---3Q増収、「Re就活」の売上高は引き続き堅調に推移
2025/09/09 19:23:アルトナー---クリップソフトの株式の取得(子会社化)
2025/09/09 19:22:アルトナー---剰余金の配当(中間配当)
2025/09/09 19:20:アルトナー---2Q増収・2ケタ増益、技術者派遣事業において稼働人員の増加と技術者単価が上昇
2025/09/09 18:39:9日の香港市場概況:香港市場は3日続伸、ハンセン指数は約3年11カ月ぶりの高水準
2025/09/09 18:15:日経平均テクニカル: 4日ぶり反落、ほぼ「陰の大引け坊主」
2025/09/09 18:12:ドル・円は146円台半ば、日銀の利上げ期待で
2025/09/09 18:11:9日の中国本土市場概況:3日ぶり反落、ハイテク株が下げを主導
2025/09/09 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米大幅利下げ観測も円売りが下支え
2025/09/09 17:14:東京為替:ドル・円は反落、午後は一時146円台
2025/09/09 16:58:東証グロ−ス指数は4日ぶり反落、朝高の後は売り優勢
2025/09/09 16:54:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日ぶり反落、ソフトバンクGやファーストリテが2銘柄で約203円分押し下げ
2025/09/09 16:48:44000円台乗せ後は利食い売り優勢に【クロージング】
2025/09/09 16:36:GMO-GS Research Memo(7):25年連続増収に裏打ちされた安定的高配当方針
2025/09/09 16:35:日経VI:低下、高値警戒感が緩和
2025/09/09 16:35:GMO-GS Research Memo(6):2025年12月期見通し達成に向けて視界良好
2025/09/09 16:34:GMO-GS Research Memo(5):中間期は過去最高売上を達成。通期では過去最高売上及び増益達成の見通し
2025/09/09 16:33:GMO-GS Research Memo(4):インターネットセキュリティ分野のグローバルトップ・ブランド企業(3)
|