|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/16 08:59,
提供元: フィスコ
アストロスケール、リンクユーG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
*08:59JST アストロスケール、リンクユーG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
アストロスケール<186A>
2026年4月期第1四半期の連結業績は、売上収益が前年同期比422.3%増の12億5000万円、営業損益は23億7600万円の赤字(前年同期は75億9700万円の赤字)だった。受注高は14億4300万円となった。2026年4月期(今期)の連結最終損益(国際会計基準)が97億〜107億円の赤字(前期は215億円の赤字)となりそうだと発表した。未受注案件の研究開発費が大幅に減少するため、赤字幅の縮小を予想する。
リンクユーG<4446>
330〜350円辺りでのレンジ推移が続くなか、8月半ば以降の急伸で8月25日には430円まで買われた。その後は高値保ち合いを継続していたが、下値切り上げのトレンドからリバウンドをみせてきている。ボリンジャーバンドの+3σ突破後の高値圏での保ち合いにより、直近では+1σに沿ったリバウンドであり、過熱感が後退している。なお、+2σは438円、+3σは468円まで切り上がっている。
《CS》
記事一覧
2025/09/17 13:05:コーア商事HD Research Memo(5):2026年6月期は、販管費の増加に伴い小幅増益を予想
2025/09/17 13:04:コーア商事HD Research Memo(4):2025年6月期は増収増益を確保し、過去最高を更新
2025/09/17 13:03:コーア商事HD Research Memo(3):ジェネリック医薬品の安定供給に貢献(2)
2025/09/17 13:02:後場の日経平均は48円高スタート、KOKUSAIや東エレクなどが上昇
2025/09/17 13:02:コーア商事HD Research Memo(2):ジェネリック医薬品の安定供給に貢献(1)
2025/09/17 13:01:コーア商事HD Research Memo(1):2025年6月期は、大幅増益で過去最高を更新
2025/09/17 12:48:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は5日続伸、東エレクが1銘柄で約142円分押し上げ
2025/09/17 12:44:後場に注目すべき3つのポイント〜半導体関連が指数を押し上げ
2025/09/17 12:38:ユカリア---大幅に3日続伸、北海道の社会医療法人博友会とパートナーシップ協定
2025/09/17 12:22:トライアル---200日線での底堅さが意識される
2025/09/17 12:14:半導体関連が指数を押し上げ
2025/09/17 12:11:日経平均は続伸、半導体関連が指数を押し上げ
2025/09/17 12:08:丸運 Research Memo(8):具体的な取り組みに「収益力向上」「株主還元の強化」「IR活動の充実」を設定
2025/09/17 12:07:丸運 Research Memo(7):成長分野の事業拡大により2031年3月期に経常利益20億円以上を目指す(2)
2025/09/17 12:06:丸運 Research Memo(6):成長分野の事業拡大により2031年3月期に経常利益20億円以上を目指す(1)
2025/09/17 12:05:丸運 Research Memo(5):長期ビジョンの種まきとして第4次中期経営計画を実行中
2025/09/17 12:04:丸運 Research Memo(4):2025年3月期は料金改定等の寄与で大幅増益を確保
2025/09/17 12:03:丸運 Research Memo(3):貨物輸送とエネルギー輸送の両輪経営にも強みがある老舗の総合物流会社(2)
2025/09/17 12:02:丸運 Research Memo(2):貨物輸送とエネルギー輸送の両輪経営にも強みがある老舗の総合物流会社(1)
2025/09/17 12:01:丸運 Research Memo(1):成長分野に注力し、2031年3月期に経常利益20億円以上を目指す
|