|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/03 13:59,
提供元: フィスコ
テリロジーHD---テリロジーがNozomi Networks社Partner of the Yearを受賞
*13:59JST テリロジーHD---テリロジーがNozomi Networks社Partner of the Yearを受賞
テリロジーホールディングス<5133>は2日、同社の連結子会社テリロジー(本社:東京都千代田区)が、OT/IoTセキュリティのリーディングカンパニーである米国Nozomi Networks社主催の「Nozomi Networks APJ Partner Summit 2025」にて、最も優れた実績を収めたパートナーに授与される「APJ Partner of the Year」を受賞したことを発表した。
Nozomi Networks社は、電力・鉄道などの重要インフラや自動車・精密機器メーカーをはじめとする幅広い業界に対し、OT/IoT セキュリティソリューションを提供するグローバルリーダーである。 テリロジーは、2018年より同社の国内一次代理店として市場啓蒙と事業展開を推進しており、日本国内における重要インフラや製造業を中心としたセキュリティ高度化に貢献している。
今回の受賞は、アジアパシフィック・ジャパン地域においてテリロジーが最大規模の案件を受注したことに加え、国内初となる大規模な複数拠点への一括導入や、製造業・重要インフラ分野におけるセキュリティ対策、さらにはDX推進に資する案件が高く評価されたものである。 なおテリロジーは、3年連続でアジアパシフィック・ジャパン地域におけるトップパートナーとして評価を受けている。
今後もテリロジーは、Nozomi Networks社と連携し、急速に拡大・高度化するOT/IoTセキュリティニーズに応えるべく、民間および産業分野におけるセキュリティ対策を強化し、安全で持続 可能な社会の実現に貢献していくとしている。
《AK》
記事一覧
2025/10/03 20:17:欧州為替:ドル・円は小動き、材料待ちの展開
2025/10/03 18:33:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り継続
2025/10/03 18:31:エージェントIGホールディングス---グループ組織再編を完了
2025/10/03 18:28:ギフトホールディングス---2025年10月期9月度 直営店売上速報
2025/10/03 18:16:3日の香港市場概況:ハンセン指数は4日ぶり反落、週末要因や過熱感などで利食い売りは優勢
2025/10/03 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続伸、5日線上向きパラボリック陽転
2025/10/03 17:31:カネ美食品など
2025/10/03 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米不透明感も自民党総裁選を見極め
2025/10/03 17:21:新興市場銘柄ダイジェスト:イオレは続落、コンヴァノが急騰
2025/10/03 17:05:東京為替:ドル・円は堅調、円売り継続
2025/10/03 17:00:東証グロ−ス指数は大幅に5日ぶり反発、押し目買い活発
2025/10/03 16:56:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテやソフトバンクGが2銘柄で約312円分押し上げ
2025/10/03 16:46:gumi、日立、霞ヶ関キャピタルなど
2025/10/03 16:41:半導体やAI関連株への買いが継続し史上最高値を更新【クロージング】
2025/10/03 16:35:日経VI:低下、株価大幅高だが警戒感の緩和は限定的
2025/10/03 16:32:東京為替:ドル・円は伸び悩み、米金利の上昇一服で
2025/10/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:ハートシード反発と日銀総裁発言で9日ぶり反発
2025/10/03 16:09:東証業種別ランキング:電気機器が上昇率トップ
2025/10/03 16:08:日経平均は大幅続伸、買い優勢の展開続き終日プラス圏で推移
2025/10/03 15:54:10月3日本国債市場:債券先物は135円91銭で取引終了
|