|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/27 14:14,
提供元: フィスコ
株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(8)
*14:14JST 株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(8)
株式会社JRC<6224>:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(7)の続き
次に、2026年2月期 連結業績予想についてご説明いたします。
2026年2月期の連結業績について、業績は引き続き順調に推移するものと考えておりますが、下期に発生する可能性のあるМ&Aやコンベヤ事業における海外進出にかかる計画外費用の発生を勘案し、期初に発表した予想を変更しておりません。
具体的な費用が見積れる状況になりましたら、業績予想を修正のうえ、開示させて頂きます。
2026年2月期の連結業績は、
売上高 136億6千3百万円
営業利益 17億2千8百万円
経常利益 17億1千3百万円
当期純利益 11億4千7百万円
とし、中期経営計画初年度として5期連続の増収・増益を目指します。
セグメント別業績につきましてはコンベヤ事業では
売上高 94億6千万円
営業利益 21億1千5百万円
環境プラント事業では、
売上高 26億4千5百万円
営業利益 4億5千2百万円
ロボットSI事業では
売上高 16億2千1百万円
営業利益 7千3百万円
とし、それぞれの事業においても過去最高の収益を目指します。
最後に、株主還元についてご説明いたします。
2026年2月期につきましても、継続的かつ安定した配当を行う基本方針のもと、引き続き、連結配当性向30%程度を目安に、配当の実施を目指しております。
2026年2月期の配当金につきましては、1株当たり中間14円、期末14円の年間28円を予定しており、増収増益に加えて、増配を目指しております。
説明は以上になります。
ご清聴、ありがとうございました。
株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(9)に続く
《HM》
記事一覧
2025/10/28 14:34:日東電---反落、業績上方修正もインパクトは限定的
2025/10/28 14:34:東ソー---大幅反落、上半期上方修正だが下期業績には不透明感も残り
2025/10/28 14:33:ホギメディ---大幅反落、再編思惑後退などを反映へ
2025/10/28 14:29:古河電工---大幅続伸、ラトニック商務長官は対米投資では電力インフラが重要分野と発言
2025/10/28 14:22:美樹工業---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、建設事業・住宅事業の売上高・利益が順調に伸長
2025/10/28 14:20:ZETA---新規子会社の設立及び既存連結子会社の目的の拡大とそれに伴う商号変更
2025/10/28 14:18:タイミー---秋田県森林組合連合会と業務提携契約を締結
2025/10/28 14:16:フォーシーズHD---ファイテンとのコラボ商品第2弾「薬用入浴剤」 累計販売個数1万包突破
2025/10/28 14:15:ギックス---Netflixシリーズ「グラスハート」デジタルスタンプラリーに「マイグル」が採用
2025/10/28 14:13:日経平均VIは小幅に低下、株価上昇一服で高値警戒感が緩和
2025/10/28 14:00:東京為替:ドル・円は152円割れ、円買い優勢で
2025/10/28 14:00:出来高変化率ランキング(13時台)〜プリマハム、マクアケなどがランクイン
2025/10/28 13:54:日経平均は247円安、利益確定売りが重しに
2025/10/28 13:52:正興電---大幅続伸、7-9月期も大幅増益基調が継続
2025/10/28 13:45:MDNT---もみ合い、インドの再生医療等製品のオプション・ライセンス契約締結
2025/10/28 13:44:米国株見通し:伸び悩みか、金融政策方針を見極め
2025/10/28 13:40:バードマン---もみ合い、新たな事業として再生可能エネルギー事業に進出
2025/10/28 13:37:東京為替:ドル・円はじり安、円買い継続で
2025/10/28 13:33:イオレ---急騰、11月12日を基準日として1株につき10株の株式分割を発表
2025/10/28 13:12:後場の日経平均は120円安でスタート、ニデックや洋エンジなどが下落
|