|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/11 10:31,
提供元: フィスコ
ジーニー---JAPAN AIが営業チームをマネジメントするAIエージェント機能の提供を開始
*10:31JST ジーニー---JAPAN AIが営業チームをマネジメントするAIエージェント機能の提供を開始
ジーニー<6562>は28日、グループ会社のJAPAN AIが営業AI支援サービス「JAPAN AI SALES」において、営業管理システムと連携し営業チームをマネジメントするAIエージェント機能の提供を開始したと発表した。
近年の営業組織は、マネージャーが営業担当者の案件進捗を把握するために多くの時間を費やし、引き継ぎ業務でも工数がかかる課題を抱えている。これらの課題を解決するため、JAPAN AI SALESに営業活動を可視化するマネジメント機能を実装。AIエージェントが商談・活動データを理解し、自然言語で質問すると案件進捗や停滞理由を素早く回答する仕組みだ。
これにより、営業マネージャーは商談録画や議事録を確認せずに、複数の案件の進捗を短時間で把握できるようになる。また、営業担当者の活動状況を効率的に把握でき、これまで週次会議や個別面談で確認していた内容をAIエージェントへの質問だけで確認できるようになる。その結果、個別の確認作業にかかる時間を削減できる。さらに、営業担当者の引き継ぎ時には、過去の営業経緯を迅速に確認でき、営業マネージャーと担当者双方にとって効率的なマネジメントが可能になる。
現在、「Salesforce」や「kintone」と連携し、近日中に「GENIEE SFA/CRM」とも連携予定である。今後は、営業管理システムの連携を拡大し、データ入力の自動化や高度な分析機能の強化も予定している。これにより、営業戦略の立案や改善提案を包括的に支援し、意思決定の質とスピードを向上させる。
《AK》
記事一覧
2025/11/11 17:53:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅反落、アドバンテストやフジクラが2銘柄で約266円分押し下げ
2025/11/11 17:47:ドル円今週の予想(11月10日)サンワード証券の陳氏
2025/11/11 17:27:日経平均は反落、高値警戒感広がり売り優勢
2025/11/11 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、株高・円安継続も米インフレを見極め
2025/11/11 17:14:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は154円台で失速
2025/11/11 17:09:プレミアムウォーターホールディングス---2Q増収・2ケタ増益、保有顧客数が堅調に増加
2025/11/11 17:02:TOKAIホールディングス---2Q増収・2ケタ増益、全てのセグメントで売上高・利益が伸長
2025/11/11 16:42:東証グロ−ス指数は反落、積極的な買いは見送りムード
2025/11/11 16:35:買い一巡後はソフトバンクGの決算を控え利食いの動き【クロージング】
2025/11/11 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
2025/11/11 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米政府機関再開による経済指標発表警戒で反落
2025/11/11 16:26:新興市場銘柄ダイジェスト:ブロードエンター、アイリッジが急落
2025/11/11 16:24:菱瓦斯化、コーセー、アイスタイルなど
2025/11/11 16:15:東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
2025/11/11 16:10:東京為替:ドル・円は下げ渋り、欧州株高で
2025/11/11 16:00:11月11日本国債市場:債券先物は135円80銭で取引終了
2025/11/11 15:55:TOKAIホールディングス---2026年3月期第2四半期(中間期)決算
2025/11/11 15:53:TOKAIホールディングス---2026年3月期第2四半期(中間期)決算
2025/11/11 15:50:11月のくりっく365、ドル・円はじり高、英ポンド・円は弱含みか
2025/11/11 15:39:芙蓉総合リース---2Q増収、全てのセグメントの売上高が伸長
|