|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 17:08,
提供元: フィスコ
19日の中国本土市場概況: 上海総合0.12ポイント高で3日ぶり小反発、不動産株しっかり
*17:08JST 19日の中国本土市場概況: 上海総合0.12ポイント高で3日ぶり小反発、不動産株しっかり
週明け19日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前営業日比0.12ポイント(0.00%)高の3367.58ポイントと小幅ながら3日ぶりに反発した。
中国経済対策の期待感が相場を支える流れ。取引時間中に公表された4月の経済統計が総じて弱い内容となる中、当局は景気支援のスタンスを強めるとの見方が改めて広がった。月次経済統計では、鉱工業生産額は予想を上回ったが、小売売上高は予想以上に前月から鈍化し、不動産関連の悪化も続いている。指数は安く推移する場面もみられた。(亜州リサーチ編集部)
業種別では、不動産の上げが目立つ。華遠地産(600743/SH)がストップ(9.9%)高、光明地産(600708/SH)が3.7%高、信達地産(600657/SH)が2.9%高、緑地HD(600606/SH)が2.3%高、新城控股集団(601155/SH)が2.2%高、中華企業(600675/SH)が2.1%高で引けた。
軍需産業株も物色される。衛星開発・運用の中国衛星(600118/SH)と衛星・ロケット用システムの航天時代電子(600879/SH)、軍用電子機器の中国海防(600764/SH)がそろって1.7%、弾薬・ロケットの長城軍工(601606/SH)が1.4%ずつ上昇した。資源・素材株、公益株、証券株なども買われている。
半面、酒造株はさえない。山西杏花村フェン酒(600809/SH)が2.4%安、貴州茅台酒(600519/SH)が2.2%安、今世縁酒業(603369/SH)が2.1%安、舍得酒業(600702/SH)が1.7%安で取引を終えた。銀行・保険株、自動車株も売られている。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.29ポイント(0.11%)高の259.62ポイント、深センB株指数が5.05ポイント(0.42%)安の1190.01ポイントで終了した。
亜州リサーチ(株)
《CS》
記事一覧
2025/05/20 08:58:AIストーム、SMC◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/05/20 08:49:安川電---+1σまでの調整を経てリバウンド狙い
2025/05/20 08:48:前場に注目すべき3つのポイント〜日米協議進展への期待から押し目買い意欲は強い〜
2025/05/20 08:44:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比215円高の37605円〜
2025/05/20 08:41:19日の米国市場ダイジェスト:NYダウは137ドル高、格下げを警戒も金利安で下げ止まる
2025/05/20 08:40:日米協議進展への期待から押し目買い意欲は強い
2025/05/20 08:37:5/20
2025/05/20 08:35:SMC---75日線からのリバウンド狙い
2025/05/20 08:25:新規材料難からレンジ内の動きか
2025/05/20 08:21:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低い見通し
2025/05/20 08:18:今日の為替市場ポイント:米国株高を受けてドルは下げ渋る可能性
2025/05/20 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:上げ一服か
2025/05/20 07:43:NYの視点:米信用格付け引き下げ、市場への影響限定的との見方も今後の米資産投資状況に注視
2025/05/20 07:39:NY原油:やや反発で62.14ドル、ドル安を意識
2025/05/20 07:36:NY金:反発で3233.50ドル、ドル安を意識した買いが入る
2025/05/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2電算、児玉化学、メタプラネットなど
2025/05/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1楽天銀行、ジェイ・イー・ティ、第一三共など
2025/05/20 07:11:米国株式市場は続伸、格下げを警戒も金利安で下げ止まる(19日)
2025/05/20 07:04:19日のNY市場は続伸
2025/05/20 06:31:NY為替:米国債格下げの影響や円安是正策を警戒してドル・円は伸び悩む
|