|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/03 12:42,
提供元: フィスコ
AI銘柄の物色の動きが広がる
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;45584.54;+647.81TOPIX;3125.08;+37.68
[後場の投資戦略]
後場の日経平均株価は、堅調な流れを維持しながらも上値警戒感も意識されそうだ。為替面では、対ドルで円安が進行しており、これが輸出関連やハイテク株に好影響を及ぼす可能性がある。なお、4日には自民党総裁選の投開票が予定されており、その結果を見極めたいとの思惑から、後場も方向感はやや抑制される可能性があろう。市場では、寄与度の高い銘柄の動向や出来高変化の急激な拡大銘柄に注目が集まりそうだ。
《AK》
記事一覧
2025/10/03 15:35:日経平均大引け:前日比832.77円高の45769.50円
2025/10/03 15:07:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利の小幅高で
2025/10/03 14:57:出来高変化率ランキング(14時台)〜Jフロンティア、日立などがランクイン
2025/10/03 14:52:東京為替:ドル・円は伸び悩み、米金利にらみ
2025/10/03 14:52:日経平均は781円高、米金融当局者の発言に関心
2025/10/03 14:28:ニトリHD---大幅続落、9月既存店は再度マイナスに転じる
2025/10/03 14:28:信越化---7月24日以来の5000円台を回復
2025/10/03 14:26:霞ヶ関キャピタル---大幅反発、想定以上の業績推移をポジティブ視へ
2025/10/03 14:26:キユーピー---大幅反発、来期の業績拡大期待などが優勢に
2025/10/03 14:24:日立---大幅続伸、オープンAIと戦略的パートナーシップ締結
2025/10/03 14:23:エーアイ---続伸、ウィナーソフトとNEDO懸賞金活用型プログラム「GENIAC-PRIZE」に共同応募
2025/10/03 14:07:日経平均VIは低下、株価大幅高だが警戒感の緩和は限定的
2025/10/03 14:07:ドル・円は高値もみ合い、円売り継続
2025/10/03 13:59:テリロジーHD---テリロジーがNozomi Networks社Partner of the Yearを受賞
2025/10/03 13:57:サスメド---ブロックチェーン技術を活用した臨床試験システムの提供開始
2025/10/03 13:53:米国株見通し:下げ渋りか、当局者の見解を注視
2025/10/03 13:53:日経平均は723円高、円安なども安心感に
2025/10/03 13:50:出来高変化率ランキング(13時台)〜霞ヶ関キャ、良品計画などがランクイン
2025/10/03 13:47:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株は上げ幅拡大
2025/10/03 13:44:イオレ---続落、デジタルダイナミックと分散型AIデータセンター事業を鹿児島県薩摩川内市で始動も
|