|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/10 13:05,
提供元: フィスコ
後場の日経平均545円高でスタート、アドバンテストやソフトバンクGなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;50822.09;+545.72TOPIX;3311.76;+12.91
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比545.72円高の50822.09円と前引け値(50766.89円)から上げ幅を広げて取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は、もみ合い気味の推移。前場の日経平均は、買い先行で始まると、その後も概ね堅調な動きだった。アジア株は高安まちまちのなか、後場寄り付き時点の日経平均は引き続き買い優勢でスタート。追加の材料は観測されていないものの、引き続き主力ハイテク株の自律反発の流れの他、決算発表を受けた個別物色が継続している。
東証プライム市場の売買代金上位では、キオクシアHD<285A>、フジクラ<5803>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>、東エレク<8035>、TOWA<6315>などが上昇している反面、サンリオ<8136>や三菱重工<7011>、IHI<7013>などが下落。業種別では、非鉄金属、石油石炭、鉱業などが上昇率上位で推移。
《CS》
記事一覧
2025/11/10 15:04:サカイホールディングス:再生可能エネルギーと通信事業で安定成長を続ける総合サービス企業
2025/11/10 15:02:プリモグローバルホールディングス---CSR活動「PRIMO RING PROJECT」が淀川で環境保全活動を実施
2025/11/10 15:01:アンジェス---3Qは2ケタ増収、HGF遺伝子治療用製品の米国での申請に向けた準備を進める
2025/11/10 15:00:東京為替:ドル・円は動意薄、底堅さも意識
2025/11/10 14:58:TDCソフト---2Qは増収・2ケタ増益、全事業部門が増収を果たす
2025/11/10 14:57:クオールホールディングス---2Q増収・純利益大幅増、製薬事業の売上高・利益が順調に推移
2025/11/10 14:55:フィード・ワン---剰余金の配当(中間配当)の決定
2025/11/10 14:52:南陽:産業機器と建設機械を両輪に持続的成長を志向する商社機能型企業
2025/11/10 14:52:日経平均は635円高、主要企業の決算に関心
2025/11/10 14:40:Enjin:PRコンサルティングとプラットフォームで持続的成長を続ける総合ブランディング企業
2025/11/10 14:40:ティア---業績予想の修正
2025/11/10 14:38:明豊ファシリティワークス---2Qも2ケタ増収増益、全てのセグメントの売上高が伸長
2025/11/10 14:36:IC---剰余金の配当(増配)
2025/11/10 14:35:IC---25年9月期は増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/11/10 14:33:昭栄薬品---2Q増収、化学品事業の売上高が伸長
2025/11/10 14:32:アンジェス---子会社の米国における研究開発拠点新設
2025/11/10 14:28:コパ・コーポレーション:実演販売を軸に新チャネル展開で成長を目指すプラットフォーマー
2025/11/10 14:27:栗田工---大幅続伸、7-9月期増益率拡大で安心感高まる
2025/11/10 14:26:カチタス---大幅続伸、粗利改善などで想定以上の上方修正に
2025/11/10 14:25:国際計測---急反発、上期大幅増益決算を発表
|