|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/17 07:48,
提供元: フィスコ
NYの視点:米10月NAHB住宅市場指数は4月来で最高、一戸建て販売見通しは予想外に拡大圏、住宅ローン金利低下で
*07:48JST NYの視点:米10月NAHB住宅市場指数は4月来で最高、一戸建て販売見通しは予想外に拡大圏、住宅ローン金利低下で
全米住宅建設業者協会(NAHB)が発表した10月NAHB住宅市場指数は37と9月32から予想以上に改善し、4月来で最高となった。住宅ローン金利の低下で、建設業者は売り上げへの期待感を強めた。重要項目の一戸建ての現況販売は38と、9月34から上昇。特に、将来の一戸建て販売見通しが54と、1月来で初めて50を上回る拡大圏を回復したことが指数を押し上げた。購買見込み客足指数は25と4月来で最高水準。ただ、建設業者の悲観的と楽観的な見解の境目となる50を18カ月連続で下回った。また、前月から上昇も前年水準を、依然下回る。
建設業者は建設ペースを遅らせ在庫の削減に努めているほか、売り上げ拡大のため値下げや様々な優遇措置を提示している。NAHBは声明で最近の住宅ローン金利の低下が市場の値ごろ価格の条件において、プラス要因になると楽観視している。住宅購入希望者は依然、購入を躊躇しており、さらなり金利低下を待っているとした。住宅市場の底入れが期待される。
◇米10月NAHB住宅市場指数:37(9月32)
一戸建て現況販売:38(34)
一戸建て販売期待:54(45)
購買見込み客足指数:25(21)
《CS》
記事一覧
2025/10/17 10:22:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は弱含み、原油安や地政学リスクなどを懸念
2025/10/17 10:20:No.1---2026年2月期の中間配当は1株当たり18円
2025/10/17 10:17:アクリート---一時ストップ高、Forward Edge-AIと合弁会社設立に関する合弁契約締結
2025/10/17 10:14:博展---続伸、株主優待制度の拡充を発表
2025/10/17 09:40:日経平均は456円安でスタート、三菱UFJやディスコなどが下落
2025/10/17 09:31:
2025/10/17 09:19:No.1---2Qは2ケタ増収増益、通期予想の修正を発表
2025/10/17 09:16:個別銘柄戦略:リクルートHDや千代インテに注目
2025/10/17 09:14:東京為替:米ドル・円は上げ渋り、150円05銭まで値下がり
2025/10/17 09:12:日経平均は356円安、寄り後はやや下げ渋り
2025/10/17 09:07:
2025/10/17 08:58:阪急阪神、近鉄GHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/10/17 08:57:高市トレードが再燃するほか維新トレードも意識
2025/10/17 08:55:前場に注目すべき3つのポイント〜高市トレードが再燃するほか維新トレードも意識〜
2025/10/17 08:51:10/17
2025/10/17 08:26:近鉄GHD---75日線を支持線としたリバウンド
2025/10/17 08:25:米株安を受けて売り先行か
2025/10/17 08:11:16日の米国市場ダイジェスト:NYダウは301ドル安、信用イベントを警戒
2025/10/17 08:10:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比190円高の48000円〜
2025/10/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
|