|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/09 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:米国の対中関税引き下げ検討報道を好感
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:米国の対中関税引き下げ検討報道を好感
5月9日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比5pt高の677pt。なお、高値は681pt、安値は669pt、日中取引高は2724枚。前日8日の米国市場のダウ平均は続伸。対英通商協定合意を好感した買いに寄り付き後、上昇。雇用関連指標が依然労働市場の底堅さを証明したほか、トランプ大統領が協議次第で対中関税の引き下げの可能性に言及したため通商協議の進展期待に相場は一段高となった。終盤にかけて、対中協議への懸念が完全には払しょくできず上げ幅を縮小し終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比変わらずの672ptからスタートした。朝方は利益確定の売りにより弱含む場面があったものの、すぐに切り返し、プラス圏に浮上。米トランプ政権が対中関税の引き下げを検討していると伝わったことで、日本市場全体に買いが波及した。一方で、相場の方向感が出にくい展開は継続し、週足ボリンジャーバンドのプラスシグマとプラス2シグマの「バンドウォーク」で推移。引けにかけてやや伸び悩み、小幅反発となる677ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、サンバイオ<4592>やMTG<7806>などが上昇した。
《SK》
記事一覧
2025/05/09 21:57:【市場反応】カナダ4月失業率は予想以上に上昇、加ドル弱含む
2025/05/09 20:01:欧州為替:ドル・円は145円台を維持、米中交渉を注視
2025/05/09 19:18:欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利にらみ
2025/05/09 18:26:欧州為替:ドル・円は下げ一服、ドル売りは変わらず
2025/05/09 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続伸、一目均衡表は基準線上向き転換
2025/05/09 18:00:9日の香港市場概況: ハンセン0.4%高で7日続伸、テック指数は0.9%安
2025/05/09 17:26:飯野海運---25年3月期増収、期末配当金の増配を発表
2025/05/09 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、調整売りも米中交渉進展に期待
2025/05/09 17:24:飯野海運---配当方針の変更
2025/05/09 17:24:飯野海運---2025年3月期の期末配当
2025/05/09 17:13:イマジニアなど
2025/05/09 17:12:東京為替:ドル・円は軟調、前日の急伸で調整売り
2025/05/09 17:11:東証グロ−ス指数は反発、グロース市場指数は戻り高値更新
2025/05/09 16:54:9日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%安で4日ぶり反落、科創板指数は2.0%下落
2025/05/09 16:43:米中貿易協議の進展期待から37500円を回復【クロージング】
2025/05/09 16:35:日経VI:大幅に低下、株価堅調で警戒感が後退
2025/05/09 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米国の対中関税引き下げ検討報道を好感
2025/05/09 16:19:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、ファーストリテやNTTデータが2銘柄で約183円分押し上げ
2025/05/09 16:13:東証業種別ランキング:倉庫・運輸関連業が上昇率トップ
2025/05/09 16:08:新興市場銘柄ダイジェスト:BASEは大幅続落、CRI・MWが急騰
|