携帯版 |
![]() |
![]() |
|
フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/08/07 08:45, 提供元: フィスコ 前場に注目すべき3つのポイント〜こう着ながらも底堅さが意識される〜*08:45JST 前場に注目すべき3つのポイント〜こう着ながらも底堅さが意識される〜7日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■こう着ながらも底堅さが意識される ■ホンダ、26/3上方修正 営業利益 7000億円←5000億円 ■前場の注目材料:東陽テクニカ、量子コンピューター参入、オンプレミス型 ■こう着ながらも底堅さが意識される 7日の日本株市場は、こう着ながらも底堅さが意識される相場展開になりそうだ。6日の米国市場はNYダウが81ドル高、ナスダックは252ポイント高だった。アップルやマクドナルドの上昇が牽引する形になった。また、ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁や米連邦準備理事会(FRB)のクック理事が、利下げを支持する可能性を示唆したことが材料視された。シカゴ日経225先物は大阪比45円高の40855円。円相場は1ドル=147円20銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形で、小動きで始まることになりそうだ。アップルは国内生産を拡大するため1000億ドルの追加投資計画を発表した。トランプ米大統領は半導体チップや半導体には約100%の関税を課す方針を示す一方で、アップルのように国内で生産している企業については関税を行わないと述べている。米国に生産拠点を有している企業へは買い戻しの動きが意識されそうである。 また、赤沢亮正経済再生相は自動車関税について、ラトニック米商務長官と会談した。自動車関税の引き下げを速やかに実施するよう求めたと報じられるなかで、引き続き早期引き下げへの期待が高まるかが注目される。ホンダ<7267>は昨夕の決算で減益ながらも通期計画を上方修正した。本日はトヨタ<7203>が決算を発表することで、自動車株へのアク抜けにつながるかが注目されよう。 日経平均株価はこう着ながらも25日線が支持線として意識されるなか、ボリンジャーバンドの+1σ(40922円)に接近してきた。同バンドでは戻り待ちの売りも意識されやすいだろうが、明確に上抜けてくるようだと売り方の買い戻しの動きが強まりそうである。物色としては決算を手掛かりとしたなかで、昨夕決算を発表したところでは、洋電機<6655>、TAC<4319>、奥村組<1833>、楽天銀行<5838>、アルプス技<4641>、クルーズ<2138>、メイコー<6787>、キューブシス<2335>、インテリW<4847>、ホンダなどが注目されよう。 ■ホンダ、26/3上方修正 営業利益 7000億円←5000億円 ホンダ<7267>は2026年3月期業績予想の修正を発表。営業利益を5000億円から7000億円(前期比42.3%減)に上方修正した。関税影響の精査や為替前提の見直しにより、営業利益、税引前利益、当期利益、親会社の所有者に帰属する当期利益は、前回公表した業績予想を上回る見込みとなった。 ■前場の注目材料 ・日経平均株価は上昇(40794.86、+245.32) ・NYダウは上昇(44193.12、+81.38) ・ナスダック総合指数は上昇(21169.42、+252.87) ・シカゴ日経225先物は上昇(40855、+45) ・VIX指数は低下(16.77、-1.08) ・活発な自社株買い ・東証による企業価値向上の要請 ・アオイ電子<6832>JSファンダリのスポンサー、有力、内外6社入札 ・IHI<7013>鉄道・防災機器の2子会社売却、「構造改革を断行」 ・7&iHD<3382>国内コンビニ1000店増、集中戦略で成長 ・東陽テクニカ<8151>量子コンピューター参入、オンプレミス型 ・富士フイルムHD<4901>社長が意欲、ラピダス出資「前向き」 ・グンゼ<3002>国内4工場閉鎖、アパレル部門を構造改革 ・ダイキン<6367>DC冷却の米新興買収、今月末までに ・ダイヘン<6622>定置用蓄電池の調達契約、中国CATLから ・長瀬産業<8012>ミクスに出資、フロー合成活用、化学品を拡充 ・豊田通商<8015>ケニア薬局を子会社化、アフリカ深耕 ・りそなHD<8308>決済強化に500億円、中小加盟店囲い込み狙う ・野村HD<8604>米テルビバに投資、バイオ燃料用作物栽培支援 ・市光工業<7244>タタ系と合弁、インドで車用照明拡販 ・三井E&S<7003>舶用エンジン部品の内製化加速、中韓で販売目指す ・SCREENHD<7735>後藤正人氏、海外に半導体研究拠点新設 ・NTT<9432>「ツヅミ2」10月にも提供、LLM性能4倍 ・NEC<6701>NTTからIOWN向け機器受注、故障解析を支援 ・グンゼ<3002>高機能ミシン糸で海外深耕、ベトナムに専用設備 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:30 豪・6月貿易収支(予想:+32.5億豪ドル、5月:+22.38億豪ドル) 《ST》 記事一覧 |