|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/03 06:04,
提供元: フィスコ
NY為替:米長期金利上昇や質への逃避でドル買い強まる
*06:04JST NY為替:米長期金利上昇や質への逃避でドル買い強まる
2日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円94銭まで上昇後、147円92銭まで反落し、148円35銭で引けた。米長期金利上昇に伴うドル買いが強まったのち、米8月ISM製造業景況指数や製造業PMI確定値が予想に達せずドル買いが後退した。日本の政局不安、財政悪化懸念を受けた円売りが下支えとなった。
ユーロ・ドルは1.1613ドルまで下落後、1.1683ドルまで上昇し、1.1643ドルで引けた。ユーロ・円は173円21銭へ上昇後、172円64銭まで下落。ポンド・ドルは1.3340ドルへ下落後、1.3418ドルまで上昇した。英国の30年債利回りは1998年以来の高水準となり、債務拡張基調を警戒したポンド売りが加速。ドル・スイスは0.8061フランへ上昇後、0.8020フランまで下落した。
《MK》
記事一覧
2025/09/03 10:27:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は続落、成長鈍化を嫌気
2025/09/03 10:26:クリーク・アンド・リバー社---大同生命保険の企業・個人事業主向け「IT活用支援サービス」の提供開始
2025/09/03 10:20:No.1---進々堂商光の株式取得、子会社化
2025/09/03 10:15:エイチ・ツー・オー リテイリング:関西圏で圧倒的な基盤保有、今期の準備期間を経て中長期的な企業価値向上へ
2025/09/03 10:13:ジェイ・エス・ビー---食事付き学生マンション「Uni E'meal 三重大学前」譲渡完了
2025/09/03 10:02:ジェイ・エス・ビー---食事付き学生マンション「UniE'meal三重大学前」譲渡完了
2025/09/03 09:56:ナガイレーベン---秋田大学と医療用白衣の環境負荷低減に向けた共同研究を開始
2025/09/03 09:45:オーケーエム:株価は+50%〜160%高も、環境規制対応バルブ世界シェア約4割のニッチトップ企業
2025/09/03 09:43:日経平均は224円安でスタート、ソフトバンクGや良品計画などが下落
2025/09/03 09:38:窪田製薬HD---年初来高値、新株予約権が大量行使、メガネ型ARデバイスの契約締結も引き続き材料視
2025/09/03 09:25:ユニネク---大幅高、月の売上高が36.9%増、春夏物作業服やファン付き作業服が牽引
2025/09/03 09:23:東京為替:米ドル・円は148円63銭まで値上り、148円台前半で下げ止まる
2025/09/03 09:17:個別銘柄戦略:内田洋行やインターメスティックに注目
2025/09/03 09:17:AIAI---大幅に反発、株主優待制度を拡充、デジタルギフト年6万円分を贈呈へ
2025/09/03 09:15:日経平均は197円安、寄り後はもみ合い
2025/09/03 08:53:前場に注目すべき3つのポイント〜日経平均は42000円処での底堅さを見極め〜
2025/09/03 08:50:unerry、タスキHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/09/03 08:37:日経平均は42000円処での底堅さを見極め
2025/09/03 08:34:9/3
2025/09/03 08:32:東急不HD---昨年3月高値が射程に入る
|