|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/05 13:52,
提供元: フィスコ
日経平均は231円高、米雇用統計発表控え積極的な買いは見送りムード
*13:52JST 日経平均は231円高、米雇用統計発表控え積極的な買いは見送りムード
日経平均は231円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<6857>、TDK<6762>、ファーストリテ<9983>などがプラス寄与上位となっており、一方、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、バンナムHD<7832>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、精密機器、鉄鋼、ゴム製品、海運業、卸売業が値上がり率上位、空運業、石油石炭製品、建設業、サービス業、情報・通信業が値下がり率上位となっている。
日経平均は上値の重いお展開となっている。トランプ米大統領が自動車関税引き下げに関する大統領令へ署名したことや、赤沢経済再生担当大臣とラトニック米商務長官が対米投融資に関する覚書に署名したことなどが、引き続き安心感となる一方、米国で今晩発表される8月の米雇用統計を見極めたいとして、積極的な買いは総じて見送られているようだ。
《SK》
記事一覧
2025/09/05 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米雇用情勢悪化も日本の財政悪化懸念で
2025/09/05 17:16:三菱瓦斯化学:半導体製造工程で欠かせない企業、ICT3事業に注力してPBR1倍割れ改善へ
2025/09/05 17:10:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は小動き
2025/09/05 17:09:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテストやTDKが2銘柄で約119円分押し上げ
2025/09/05 17:07:タマホームなど
2025/09/05 16:49:東証グロ−ス指数は続伸、米株高など追い風に押し目買い優勢
2025/09/05 16:47:日経平均は続伸、米関税引き下げで自動車株などに買いが集中
2025/09/05 16:35:日経VI:上昇、日銀の利上げ観測強まる
2025/09/05 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:投資家心理好転と調整一巡感で高値引け
2025/09/05 16:29:関税を巡る不透明感後退などでリスク選好【クロージング】
2025/09/05 16:22:東京為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
2025/09/05 16:22:東京為替:ドル・円はこう着、ややドル売り
2025/09/05 16:06:新興市場銘柄ダイジェスト:アクリートは大幅続伸、情報戦略がストップ高
2025/09/05 15:58:キオクシアHD、日ヒューム、ヤマトインターなど
2025/09/05 15:55:東証業種別ランキング:精密機器が上昇率トップ
2025/09/05 15:49:9月5日本国債市場:債券先物は137円96銭で取引終了
2025/09/05 15:38:トヨクモ---NotePMがBOXIL SaaS AWARD Autumnのナレッジマネジメントツール部門で受賞
2025/09/05 15:36:フォーバル---LiNewと業務提携を締結
2025/09/05 15:34:日経平均大引け:前日比438.48円高の43018.75円
2025/09/05 15:34:システムズ・デザイン---展示会DXを革新する「AiMeet AI Insight」をテクサーと共同開発
|