|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/16 03:33,
提供元: フィスコ
[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
*03:33JST [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
ドル・円オプション市場はまちまち。イベントリスクで短期物でオプション買いが強まったが、3カ月物以降ではレンジ相場観測に売られた。
リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが強まった。
■変動率
・1カ月物8.97%⇒9.01%(08年=31.044%)
・3カ月物9.37%⇒9.28%(08年=31.044%)
・6か月物9.37%⇒9.27%(08年=23.915%)
・1年物9.41%⇒9.34%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.76%⇒+0.73%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+0.96%⇒+0.94%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.89%⇒+0.87%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+0.75%⇒+0.71%(08年10/27=+10.71%)
《KY》
記事一覧
2025/09/16 11:05:グロービング Research Memo(5):2025年5月期は順調な人材採用と高稼働率維持により、収益拡大
2025/09/16 11:04:東京為替:ドル・円は小動き、方向感を欠く値動き
2025/09/16 11:04:グロービング Research Memo(4):顧客へのコンサルティングとAIツール活用による高生産性が特徴(2)
2025/09/16 11:03:グロービング Research Memo(3):顧客へのコンサルティングとAIツール活用による高生産性が特徴(1)
2025/09/16 11:02:グロービング Research Memo(2):エンタープライズ向けに伴走型の戦略コンサルティング事業を展開
2025/09/16 11:01:グロービング Research Memo(1):2026年5月期は先行投資を実施も、収益面は高成長継続を見込む
2025/09/16 10:55:ソフト99---ソフト99---ストップ高買い気配、エフィッシモが対抗TOBを実施
2025/09/16 10:48:PRTIMES---ストップ高買い気配、業績上方修正で増益幅拡大へ
2025/09/16 10:46:東京為替:ドル・円は安値圏、日本株はプラスに再浮上
2025/09/16 10:39:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は反発、米利下げ観測や米中通商交渉の進展で
2025/09/16 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜富士石油、ブッキングRなどがランクイン
2025/09/16 10:31:クラシコム---ストップ高、25年7月期の業績及び今期見通しを発表
2025/09/16 10:11:東京為替:ドル・円は小高い、米金利にらみ
2025/09/16 10:10:シーティーエス:今期17期連続で増収・15期連続で増益を目指す、配当利回り3%超え
2025/09/16 10:00:イタミアート---反発、26年1月期第2四半期の業績及び通期連結業績予想を発表
2025/09/16 09:49:日経平均は180円高でスタート、レゾナックや東エレクなどが上昇
2025/09/16 09:49:東京為替:147円台後半で上げ渋る状態が続く
2025/09/16 09:46:リッジアイ---急騰、SBIホールディングスとの資本業務提携契約締結及び第三者割当増資による新株式発行を発表
2025/09/16 09:25:個別銘柄戦略:リンクユーGやシルバーライフに注目
2025/09/16 09:11:日経平均は237円高、寄り後は底堅く推移
|