|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/24 08:04,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがすみやかに拡大する可能性は低いと予想
*08:04JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがすみやかに拡大する可能性は低いと予想
ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。その後、0.9536(2022/09/28)まで反落したが、2024年にかけて1.1ドル台まで戻している。ユーロ・円は英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後137円50銭(2018/2/2)まで買われたあと、長期間伸び悩んだが、日欧金利差の拡大や円安・ドル高の進行を受けて175円16銭(2024/7/10)まで上昇。ただ、その後は上げ渋っている。ユーロ圏諸国における政治不安は消えていないが、日本とユーロ圏の金利差が短期間で大幅に縮小する可能性は低いため、リスク回避的なユーロ売り・円買いがすみやかに拡大する可能性は低いと予想される。
【ユーロ売り要因】
・米国の関税措置
・米長期金利の高止まり
・ウクライナ戦争の継続
【ユーロ買い要因】
・米国の追加利下げ観測
・ウクライナ戦争の終結期待
・ECBの政策金利は当面変わらず
《CS》
記事一覧
2025/09/24 10:02:レントラックス---年初来高値、8月の売上高4.1%増、中間配当実施なども引き続き材料視
2025/09/24 09:58:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は反発、原油とレアルが同時高
2025/09/24 09:56:東京為替:米ドル・円は反転、147円83銭まで戻す展開
2025/09/24 09:42:日経平均は9円安でスタート、NECや東電力HDなどが下落
2025/09/24 09:34:BlueMeme---大幅に3日続伸、情報技術開発が筆頭株主へ、業務提携に向け覚書
2025/09/24 09:26:東京為替:米ドル・円は147円台半ば近辺で小動き
2025/09/24 09:16:個別銘柄戦略:キャリアリンクやウィルグループに注目
2025/09/24 09:11:アクセル、アイビー◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/09/24 09:10:日経平均は180円安、寄り後は軟調
2025/09/24 09:08:東京為替:米ドル・円は147円台半ば近辺で推移、米長期金利の低下を意識
2025/09/24 08:41:前場に注目すべき3つのポイント〜米株安が重荷も押し目買い意欲は強い〜
2025/09/24 08:37:9/24
2025/09/24 08:34:米株安が重荷も押し目買い意欲は強い
2025/09/24 08:25:売り先行か
2025/09/24 08:21:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは88ドル安、高値警戒感
2025/09/24 08:21:キャリアリンク---1月高値を意識したリバウンド
2025/09/24 08:19:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比15円安の45305円〜
2025/09/24 08:13:アイビー---6月高値を射程に入れたリバウンドに期待
2025/09/24 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後は底堅い展開か
2025/09/24 08:04:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがすみやかに拡大する可能性は低いと予想
|