|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/13 17:13,
提供元: フィスコ
澁澤倉庫---25年3月期増収増益、期末配当金の増配を発表
*17:13JST 澁澤倉庫---25年3月期増収増益、期末配当金の増配を発表
澁澤倉庫<9304>は12日、2025年3月期連結決算を発表した。営業収益が前期比7.1%増の786.20億円、営業利益が同9.3%増の46.68億円、経常利益が同9.7%増の55.83億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同31.6%増の49.08億円となった。
物流事業の営業収益は前期比7.4%増の726.85億円、営業利益は同18.6%増の38.84億円となった。倉庫業務や陸上運送業務において、前期に取扱いを開始した飲料や工場内物流請負業務に加え、当期新たに取扱いを開始した医薬品や医療機器、食品等が寄与したほか、EC関連の取扱いが増加した。また、コスト上昇への対応として、適正な運賃や料金の確保に努めることで、収益性の維持に取り組んだ。港湾運送業務は、前期に取扱いを開始した飲料の荷捌業務が寄与したほか、船内荷役業務の取扱いが増加した。国際輸送業務は、輸入航空貨物の取扱いは増加したものの、アジア域内航路における海上運賃単価の下振れに加え、輸出入海上貨物や輸出航空貨物の取扱いが低調に推移したことから減少となった。同社グループの強みである、飲料物流や多品種小ロット物流においては、拠点ネットワーク拡充による取扱量の増大をはかるとともに、DX推進の取組みを一層強化し、省人化とオペレーションの効率化を進め、業務プロセスの最適化に努めることで、採算性の向上に継続的に取り組んだ。
不動産事業の営業収益は同6.7%増の64.03億円、営業利益は同11.8%増の33.50億円となった。施設の稼働率向上に伴い、空調設備使用料等の不動産付帯収入が増加したことに加え、ビル工事請負業務が好調に推移した。既存施設においては、計画的に保守改良工事を実施することで、現有資産の価値向上をはかるとともに、適正料金の収受に努めることで、安定的な収益基盤の確保と強化を推進した。
2026年3月期通期の連結業績予想については、営業収益が前期比0.5%増の790.00億円、営業利益が同10.0%減の42.00億円、経常利益が同8.7%減の51.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同3.9%増の51.00億円を見込んでいる。
また、当期の業績と今後の事業展開を勘案し、2025年3月期の期末配当金を直近の配当予想から10.00円増配の80.00円とすることを発表した。中間配当(60.00円)と合わせた年間の配当金の合計は140.00円と、前年度と比べて40.00円の増配となる。
《ST》
記事一覧
2025/05/14 00:23:NY外為:BTC底堅い、リスク資産に投資資金が再び流入、コインベースはS&P500種指数構成銘柄に採用
2025/05/13 23:51:NY外為:ユーロ高、独ZEW期待指数は大幅改善
2025/05/13 22:06:【市場反応】米4月CPIは予想下回る、ドル売り優勢
2025/05/13 20:07:中西製作所---25年3月期増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表
2025/05/13 20:00:欧州為替:ドル・円は底堅い、148円台を維持
2025/05/13 19:50:AZ-COM丸和ホールディングス---「中期経営計画2028」の策定
2025/05/13 19:48:AZ-COM丸和ホールディングス---配当方針の変更(累進配当の導入)
2025/05/13 19:47:AZ-COM丸和ホールディングス---25年3月期は増収、主力の物流事業が増収
2025/05/13 19:44:Laboro.AI---2Qは2ケタ増収・大幅増益、事業環境は堅調に推移し新規顧客獲得件数は6件に
2025/05/13 19:43:kubell---1Qは2ケタ増収、経常利益まで黒字化
2025/05/13 19:41:イー・ガーディアン---2Qも増収増益、ソーシャルサポート・サイバーセキュリティの売上高が増加
2025/05/13 19:39:データ・アプリケーション---中期経営計画(2026年3月期から2028年3月期)策定
2025/05/13 19:37:データ・アプリケーション---2025年3月期連結業績予想値と実績値との差異
2025/05/13 19:35:データ・アプリケーション---2025年3月期剰余金の配当
2025/05/13 19:34:データ・アプリケーション---25年3月期は売上高25億円の大台突破、増配を発表
2025/05/13 19:16:欧州為替:ドル・円は小高い、148円台で推移
2025/05/13 18:30:ニーズウェル---2Qは増収・経常利益まで増益、業務系システム開発とソリューションが増収に
2025/05/13 18:28:きちりホールディングス---3Qは増収・経常利益が2ケタ増益、主力の飲食事業が増収を果たす
2025/05/13 18:25:川辺---2025年3月期個別経営成績の前事業年度実績値との差異
2025/05/13 18:23:いい生活---「IT導入補助金2025」のIT導入支援事業者に認定
|