トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/07 14:15, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(13時台)〜日本ホテル、くら寿司などがランクイン

*14:15JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜日本ホテル、くら寿司などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [7月7日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率

<5026> トリプルアイス    796000  94984.2  275.83% 0.2226%
<3472> 日本ホテル      5919  61380.12  224.38% 0.0422%
<4889> レナサイエンス    4262200  1776414.26  186.80% 0.1706%
<2678> アスクル       2087700  578397.08  176.20% -0.1118%
<4883> モダリス       8631800  166286.94  173.43% 0%
<4825> WNIウェザー    219800  193304.1  170.83% 0.0194%
<3777> 環境フレン      78701400  1996834.06  158.37% 0.4716%
<3556> リネットJPN    231800  43985.4  129.89% 0.0249%
<3747> インタトレード    2088100  418712.74  126.97% 0.1138%
<2695> くら寿司       565700  682454.5  124.99% 0.033%
<6506> 安川電        7252100  6678211.84  124.57% -0.095%
<250A> シマダヤ       150800  110517.74  122.55% 0.0124%
<2559> MXS世界      25757  190789.179  117.45% 0.0036%
<5262> 日ヒューム      972700  758942.32  117.41% 0.0639%
<2193> COOK       981700  68904.9  113.15% 0.0634%
<4594> ブライトパス     77830800  1861285.52  109.28% -0.0731%
<3328> BEENOS     19600  28429  108.03% 0%
<8699> HSHD       286900  105520.94  106.46% -0.0112%
<7279> ハイレックス     119200  105003.36  102.70% 0.0234%
<5602> 栗本鉄        320100  686596.8  100.40% -0.003%
<2046> インドブル      4667  71318.164  99.49% 0.0121%
<2459> アウンコンサル    261800  47155.98  96.74% 0.0245%
<3321> ミタチ        228700  102548.7  92.95% -0.0722%
<7187> ジェイリース     172400  100405.66  90.84% 0.0466%
<7593> VTHD       302400  67023.28  89.17% -0.0085%
<2767> 円谷フィール     1176100  1063371.68  86.31% 0.1053%
<7952> 河合楽        34500  53207.72  82.02% 0.0169%
<319A> 技術承継       502000  1248872.3  81.04% 0.1168%
<2846> NFダウHE     14230  46912.121  80.34% -0.0004%
<1476> iSJリート     236326  176280.491  79.59% 0.0053%



(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外




《CS》

記事一覧

  • 2025/07/07 20:10:欧州為替:ドル・円はじり高、ドル買い基調を維持
  • 2025/07/07 18:25:欧州為替:ドル・円は小じっかり、ドル買い継続
  • 2025/07/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、パラボリック陰転
  • 2025/07/07 18:00:7日の香港市場概況: ハンセン0.1%安で3日続落、中国不動産や新興EVは逆行高
  • 2025/07/07 17:35:And Doホールディングス---九州・沖縄エリアにてハウスドゥ100店舗突破
  • 2025/07/07 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米利下げ観測後退も日米交渉にらみ
  • 2025/07/07 17:15:東京為替:ドル・円は堅調、午後は145円台
  • 2025/07/07 16:58:7日の中国本土市場概況: 上海総合0.02%高で3日続伸、政策期待で不動産株に買い
  • 2025/07/07 16:52:東証グロ−ス指数は続伸、主力市場が冴えない中で資金向かう
  • 2025/07/07 16:52:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反落、ソフトバンクGとファナックの2銘柄で約45円押し下げ
  • 2025/07/07 16:51:米国と合意していない国が米国に対して譲歩案などを提示する時間は残されている可能性
  • 2025/07/07 16:43:米関税政策への警戒から神経質な展開【クロージング】
  • 2025/07/07 16:41:東証グロース市場250指数先物概況:買い戻しとローテーションが観測され続伸
  • 2025/07/07 16:35:日経VI:上昇、引き続き関税交渉の先行き不透明感など警戒
  • 2025/07/07 16:15:日経平均は反落、米関税政策の先行きに対する警戒感優勢
  • 2025/07/07 16:13:東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
  • 2025/07/07 16:10:東京為替:ドル・円は高値圏、ドル買い地合い継続
  • 2025/07/07 16:04:新興市場銘柄ダイジェスト:AppBankは急騰、エクスモーションが大幅反落
  • 2025/07/07 15:55:ワイヤレスG、アルテック、ニューテックなど
  • 2025/07/07 15:43:7月7日本国債市場:債券先物は139円12銭で取引終了