|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/14 14:25,
提供元: フィスコ
株式会社タウンズ:2025年6月期決算説明文字起こし(1)
*14:25JST 株式会社タウンズ:2025年6月期決算説明文字起こし(1)
2025年6月期通期決算説明資料についてご説明いたします。
本資料は、タウンズ<197A>の会社概要、2025年6月期決算概要、そして2026年6月期業績予想の3つのパートで構成されています。
1点目の会社・事業の概要は、当社が上場して間もないため、基本的な会社説明として引き続き掲載しております。一部数値などは最新の情報に更新しております。2点目の2025年6月期通期決算概要では、感染症の流行状況が変動する中で、当社の通期業績がどのように着地したかをご説明します。3点目の2026年6月期の業績予想では、今後の事業環境や市場トレンドを踏まえた業績予想をお示ししております。また、株主還元についてもご説明します。なお、中期経営計画につきましては、当社を取り巻く事業環境とこれまでの取り組みを総括し、中期的な戦略としてまとめ上げ、8月20日に開示させていただく予定です。
まず、会社・事業の概要をご説明します。
当社の創業は1987年で、創業者は現CEOの野中の父です。本社兼工場の所在地は、静岡県の伊豆の国市です。その他の拠点として、静岡県清水町にR&Dセンター、日本橋に東京オフィスがあります。また、2026年2月の本格稼働を目指して、静岡県三島市に新工場の設立準備を進めております。
当社は経営理念として、「体外診断用医薬品(IVD)により、人々の生活に、安心と潤いを届けること」を掲げています。IVD(In Vitro Diagnostics)とは、尿や血液など、人体から採取した検体を用いて、疾患の検査をする製品です。当社はそのIVDの中でも、POCT(Point of Care Testing)という「患者のそばで検査され、すぐに結果が出る製品」を主に扱っています。いわゆる抗原検査は、代表的なPOCTの一つです。
当社の沿革です。
当社は2001年に感染症抗原検査事業に参入したのち、お客様のニーズにお応えしながら、順次製品ラインナップを拡充して、成長を続けてきました。
株式会社タウンズ:2025年6月期決算説明文字起こし(2)に続く
《HM》
記事一覧
2025/08/16 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【国策銘柄に注目】決算通過で強含む強力テーマ株をピックアップ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/16 08:33:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
2025/08/16 08:13:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比25円安の43445円〜
2025/08/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2 木徳神糧、BUYSELL、ウェルネスCなど
2025/08/16 07:25:米国株式市場はまちまち、ヘルスケアが支える(15日)
2025/08/16 07:23:15日のNY市場はまちまち
2025/08/16 07:22:NY債券:米長期債相場は弱含み、7月輸入物価指数は前月比+0.4%とプラスに反転
2025/08/16 07:19:NY原油反落、米ロ会談をにらんで調整的な売りが強まる
2025/08/16 07:17:NY金:伸び悩み、米長期金利の上昇を意識
2025/08/16 07:15:前日に動いた銘柄 part1 コンヴァノ、ケアネット、アミューズなど
2025/08/16 06:19:NY為替:米ミシガン大学消費信頼感指数は予想外の低下、ドル反落
2025/08/16 05:37:NY株式:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
2025/08/16 04:30:[通貨オプション]OP売り、週末要因やリスク警戒感後退で
2025/08/16 04:00:8月15日のNY為替概況
2025/08/16 03:22:NY外為:リスク警戒感緩和、米露首脳会談控え
2025/08/16 02:09:NY外為:ドル売り一服
2025/08/16 01:12:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/16 01:14:NY外為:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し
2025/08/15 23:41:【市場反応】米8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値/6月企業在庫/鉱工業生産など、ドル軟調
2025/08/15 22:13:【市場反応】米7月小売売上高・輸入物価指数/8月NY連銀製造業景気指数、ドルもみ合い
|