|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/16 12:08,
提供元: フィスコ
レジル Research Memo(8):TOBに伴い、2026年6月期の配当は未定
*12:08JST レジル Research Memo(8):TOBに伴い、2026年6月期の配当は未定
■株主還元策
レジル<176A>は、株主への利益の還元を経営の最重要政策の1つと位置付けている。利益の配分については、将来の企業成長に必要な内部留保の確保に配慮しながら、株主には長期にわたって安定的な配当を継続することを基本方針としている。優先順位については、1) 設備投資、M&A・提携、人財育成など将来の企業成長に向けた投資、2) 配当は連結配当性向30%以上を目標としている。同社の剰余金の配当は、中間配当及び期末配当の年2回を基本的な方針としている。配当の決定機関は、中間配当は取締役会、期末配当は株主総会である。また、内部留保資金の使途については、事業拡大を目的とした中長期的な事業原資として利用する予定である。2025年6月期の1株当たり配当金は36.0円、配当性向は30.3%となった。なお、2026年6月期は、ベインキャピタルによるTOBに伴って同社株式が上場廃止となる予定であることから、未定としている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)
《HN》
記事一覧
2025/09/16 15:03:ニッソウ---25年7月期は2ケタ増収・純利益大幅増、リフォーム事業が順調に推移
2025/09/16 15:01:学情---「Re就活キャンパス」のWeb会員登録数が前年同月比128.6%
2025/09/16 15:00:出来高変化率ランキング(14時台)〜GX中小リ、楽待などがランクイン
2025/09/16 14:59:売れるネット広告社グループ---25年7月期は大幅な増収、四半期単位では営業利益は最高益となり、初の黒字化を達成
2025/09/16 14:57:CAICA DIGITAL---3Qも純利益が大幅増、通期連結業績予想において純利益の上方修正を発表
2025/09/16 14:56:ジャストプランニング---2Qも2ケタ増収増益、ASP事業・物流ソリューション事業・太陽光発電事業が引き続き伸長
2025/09/16 14:52:日経平均は207円高、米経済指標に関心
2025/09/16 14:52:DIT:独自セキュリティ技術とニーズを捉えた自社プロダクト拡充で16期連続増収増益へ
2025/09/16 14:49:明治機---大幅続伸、大型プラント工事の受注を発表で
2025/09/16 14:48:エターナルG---大幅続伸、前期業績上振れなど底堅い業績推移を見直しの動き
2025/09/16 14:46:東京為替:ドル・円はもみ合い継続、下値に堅さも
2025/09/16 14:41:NIPPON EXPRESS:国内最大の総合物流、収益性改善とM&A投資で成長加速
2025/09/16 14:37:ティアンドエスグループ---連結子会社からの配当金2億円を受領
2025/09/16 14:34:紀文食品---株主優待の内容を決定
2025/09/16 14:33:ポラリス・ホールディングス---子会社の吸収合併(略式合併)並びに臨時株主総会招集の為の基準日設定及び臨時株主総会の開催
2025/09/16 14:31:ZETA---サンプリングサイト『サンプル百貨店』に「ZETA VOICE」導入
2025/09/16 14:27:サンフロンティア不動産---「たびのホテル加古川別府駅前」開業
2025/09/16 14:26:田中化学研究所:住友化学グループのリチウムイオン電池正極材専業メーカー
2025/09/16 14:08:日経平均VIは低下、株価底堅く警戒感が緩和
2025/09/16 14:06:東京為替:ドル・円はもみ合い、節目付近で売り買い交錯
|