携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月22日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/22 13:02, 提供元: フィスコ

STIフードHD Research Memo(2):焼魚などチルド惣菜やおにぎり具材を製造販売

*13:02JST STIフードHD Research Memo(2):焼魚などチルド惣菜やおにぎり具材を製造販売
■会社概要

1. 会社概要
STIフードホールディングス<2932>は、魚など水産素材を原材料に、食品や食材の生産・販売を行う食品メーカーである。大手コンビニエンスストアチェーンであるセブン-イレブン向けをメインに、焼魚などチルド惣菜やサーモンフレークなどおにぎりの具材を販売している。同社の特徴は、国内外で確立した検品体制を背景に商社や水産会社から調達した高品質の水産原材料、おいしさ・品質を追求した独自の技術で量産する生産能力、徹底した温度管理(冷凍、冷蔵、常温の3温度帯)と極限までフードロスを削減した一貫生産体制にあり、他社にまねできない差別化されたポジションを確立している。家庭における魚調理離れの一方、健康志向を背景に世界的に広がる魚食ニーズという事業環境変化のなか、同社は、原材料、開発、製造、知的財産に関する各機能をより一層強化することで強い企業集団を作り上げるという重点方針の下、中長期的な企業価値向上と持続的な成長を図っている。

2. 沿革
同社は、創業者である十見裕氏(現 代表取締役社長)によって1988年12月に水産原材料及び水産食材の輸出入販売を目的に設立された、新東京インターナショナル(株)を起源とする。生鮮品の商事業務(輸出入)でスタートし徐々に業容を拡大、大手コンビニエンスストアチェーン向けにおにぎり具材のイクラやサーモンなどの販売を開始した。さらに差別化を求めてメーカーに進出、事業譲受により取得した工場設備を活用して惣菜の製造を開始した。業績は順調に拡大し成長を続けたが、工場の設備投資など資金需要が増えるなか、リーマンショックに端を発する円高により為替予約で多額の損失を発生させて資金繰りが悪化、2010年4月に民事再生法の適用を申請することとなった。

しかし、2010年9月、新東京インターナショナルの販路や生産技術に注目していた極洋<1301>がスポンサーとなり、極洋の連結子会社エス・ティー・アイ(株)が民事再生手続きに基づいて生産部門の事業譲受を行った。一方、当時既に主販路となっていたセブン-イレブンも同社の技術力を高く評価していたため、同社は取引を継続することができ、その回転差資金などもあって業況は順調に回復、さらに再成長軌道へと入っていった。2013年4月にエス・ティー・アイは、もともと新東京インターナショナルの完全子会社であった(株)新東京フードに吸収合併され、2017年11月には食品製造販売事業を統轄する持株会社として同社が設立された。2018年1月に新東京フードを分割して一部事業部門と管理部門を同社に移管、この間も業績は順調に拡大し、2020年9月には東京証券取引所(以下、東証)第2部に上場、2022年4月に東証スタンダード市場に移行した。2025年2月にはデパ地下などで水産加工食品を製造小売する味の浜藤(株)及び(株)藤兵衛を所有する(株)浜信を完全子会社化し、リテール事業へ進出した。極洋及びセブン-イレブンの運営会社である(株)セブン-イレブン・ジャパン(セブン&アイ・ホールディングス<3382>の子会社)がそれぞれ、発行済株式総数の8.44%(2025年6月末現在)を継続保有している。

3. 中食市場の動向
少子高齢化や人口減少により日本人の食料消費量が減少しているが、同社が属する中食市場は10兆円以上の規模があり、食の外部化が進むなかで拡大を続けていると言われている。中食市場は、かつては惣菜専門店が中心だったが、現在ではコンビニエンスストアや食品スーパー、外食のテイクアウトがシェアを伸ばしている。なかでもセブン-イレブンなどコンビニエンスストアのおにぎりや弁当など米飯類が、利便性や商品開発力を背景に中食の主流となった。新型コロナウイルス感染症拡大(以下、コロナ禍)の「巣ごもり需要」において、「オフィス需要」や「行楽需要」の縮小をきっかけに中食需要が一時頭打ち傾向となった際、日持ちのよさ※や単身者・小家族の簡便化指向を背景に、中食市場でもおかずをパックしたチルド惣菜の需要は拡大した。コロナ禍の行動規制が緩和されると、同社のおにぎり具材への需要が回復した一方、「巣ごもり需要」の縮小とともにチルド惣菜の需要は伸び悩むこととなった。しかし、なかでも同社の水産系チルド惣菜は、健康志向を背景に根強いニーズがあるうえ、新技術の導入によって年々付加価値を高めていることから、引き続き強い成長を続けている。

※ チルド惣菜は殺菌・静菌技術によりロングライフ化が進んでいる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)


《HN》

記事一覧

  • 2025/09/22 14:30:SANKYO---大幅続落、新規種の稼働効果限定的として国内証券が格下げ
  • 2025/09/22 14:29:わらべ日洋---大幅反発、成功益更新フェイズで評価余地大きいと国内証券が格上げ
  • 2025/09/22 14:27:Eギャランティ---200日線(1635円)が次のターゲット
  • 2025/09/22 14:05:東京為替:ドル・円は上値が重い、ドル買い後退で
  • 2025/09/22 14:01:沖電気工業:構造改革を進め業績回復、今中計の目標達成し次期中計に弾み
  • 2025/09/22 13:49:出来高変化率ランキング(13時台)〜サイカ屋、わらべやなどがランクイン
  • 2025/09/22 13:48:米国株見通し:伸び悩みか、調整の売りに警戒
  • 2025/09/22 13:41:セイノーホールディングス:輸送運賃適正化により増収増益、PBR改善施策を積極進展中
  • 2025/09/22 13:39:東京為替:ドル・円は小動き、重要イベント通過で
  • 2025/09/22 13:28:楽天銀行---大幅反発、日銀の早期利上げ期待など思惑視へ
  • 2025/09/22 13:28:ミタチ---大幅続伸、業績上方修正で通期営業益は一転増益見通しに
  • 2025/09/22 13:27:日本製鉄---逆行安、USスチール生産拠点停止を米政府が阻止と
  • 2025/09/22 13:26:アクセルスペース---続落、農林水産省の一般競争入札業務を落札
  • 2025/09/22 13:11:九州旅客鉄道:安定した鉄道・不動産収益に加え、観光需要と新規事業で成長加速
  • 2025/09/22 13:10:東京為替:ドル・円は伸び悩み、材料難で様子見
  • 2025/09/22 13:06:STIフードHD Research Memo(6):対策が奏功し、業績回復を見込む
  • 2025/09/22 13:05:STIフードHD Research Memo(5):中間期は目標数量未達・減益だが、修正が進む
  • 2025/09/22 13:04:STIフードHD Research Memo(4):強みは製造技術力、一貫生産体制、フードロスの削減
  • 2025/09/22 13:03:STIフードHD Research Memo(3):セブン-イレブン向けシェアが89.3%を占める
  • 2025/09/22 13:02:STIフードHD Research Memo(2):焼魚などチルド惣菜やおにぎり具材を製造販売
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/22 14:30:SANKYO---大幅続落、新規種の稼働効果限定的として国内証券が格下げ
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。