|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/14 08:54,
提供元: フィスコ
デリカフHD、竹内製作◆今日のフィスコ注目銘柄◆
*08:54JST デリカフHD、竹内製作◆今日のフィスコ注目銘柄◆
デリカフHD<3392>
2026年3月期業績予想の修正を発表。売上高は610億円から640億円、営業利益を14.0億円から19.5億円に上方修正した。主力の外食産業向けを中心に売上高は想定を上回る水準で推移。また、損益面は、野菜の価格が総じて落ち着く中、本部集中仕入の奏功、現場オペレーションの効率化などにより夏場の歩留まり悪化の影響も相応に抑制できた。あわせて年間配当を7円増配し、1株当たり22.0円に増額修正した。
竹内製作<6432>
10月9日、9月11日の高値(5560円)でのダブルトップ形成後の大幅調整で25日線を割り込み、75日線(5135円)水準まで下げてきた。同線が支持線として意識されるほか、5000円近辺に位置する200日線をサポートとしたリバウンドを意識した押し目狙いのスタンスに向かわせそうだ。
《CS》
記事一覧
2025/10/14 11:24:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は3日ぶり反発、米中関係の悪化懸念がやや後退
2025/10/14 11:22:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
2025/10/14 11:15:マルマエ---大幅続落、今期大幅増益見通しもインパクト乏しく
2025/10/14 11:13:チヨダ---大幅続落、業績下方修正で通期営業益は一転2ケタ減に
2025/10/14 11:12:技研製作所---大幅反発、今期業績回復見通しや自社株買いを評価
2025/10/14 11:11:竹内製作---大幅反発、通期業績上方修正で一転営業増益見通しに
2025/10/14 11:10:良品計画---大幅続伸、前期上振れ着地や増益ガイダンスで安心感先行
2025/10/14 11:09:極東貿易 Research Memo(9):資本コストや株価を意識したグループ経営の推進
2025/10/14 11:08:極東貿易 Research Memo(8):中計4期目のポイントは、「M&A戦略の実行」と「成長戦略への事業投資」(2)
2025/10/14 11:07:極東貿易 Research Memo(7):中計4期目のポイントは、「M&A戦略の実行」と「成長戦略への事業投資」(1)
2025/10/14 11:06:極東貿易 Research Memo(6):事業ポートフォリオ戦略の最適化と大型新規事業の開発を目指す
2025/10/14 11:05:極東貿易 Research Memo(5):2026年3月期も、3事業セグメントの“高業績そろい踏み”が継続する見通し
2025/10/14 11:04:極東貿易 Research Memo(4):運転資本の効率化が進み、財務の健全性・安定性が一段向上
2025/10/14 11:03:極東貿易 Research Memo(3):2025年3月期の営業利益は20億円を超え、好業績を継続
2025/10/14 11:02:極東貿易 Research Memo(2):技術商社として顧客のベストパートナーを目指す
2025/10/14 11:01:極東貿易 Research Memo(1):日系企業などのグローバルなモノづくりを支援するエンジニアリング商社
2025/10/14 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜セルシード、エイチエムコムなどがランクイン
2025/10/14 10:35:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株は軟調続く
2025/10/14 10:14:笑美面---反発、新事業の開始と株式分割実施を発表
2025/10/14 10:07:東京為替:ドル・円は小じっかり、米金利にらみ
|