|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/17 12:22,
提供元: フィスコ
株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(2)
*12:22JST 株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(2)
地域新聞社<2164>
通常の優待は2月末・8月末を基準として実施しておりますが、今回の臨時優待では、eコマースで千葉県の名産品を組み合わせて購入できる特典をご用意いたしました。具体的には、100株以上1000株未満を保有されている株主様には、1万円以上のご購入で3,000円の割引券を3枚進呈いたします。また、1000株以上を保有されている株主様には、同じく1万円以上のご購入で5,000円の割引券を3枚ご利用いただけます。
それでは、本来の章立てに沿いまして、会社概要をご説明いたします。
株式会社地域新聞社は、創業から42年目を迎え、千葉県八千代市(人口約20万人)に本社を置く上場企業でございます。
こちらは経営陣のメンバーです。上段の4名は執行取締役ですが、昨年より執行役員制度を正式に整備し、現在はこの6名の執行役員に経営を担っていただいております。当社は非常に若々しい組織であり、私の印象としても、メンバーは柔軟で前向き、さらにフットワークが軽い点が大きな特徴であると感じております。
1年半ほど前に、私が社外取締役として関与させていただいた当時の印象を申し上げます。各役員がそれぞれの部署や所管を担っており、オーケストラに例えると、個々に楽器を演奏しているソロ活動のように見受けられました。
メンバーはそれぞれ強みや個性が異なり、それを活かしながら業務を進めていましたが、当時は横の連携というよりも、各自が任された範囲で活動している印象が強かったと記憶しています。本来、経営において重要なのは、オーケストラのように全体で調和し、1+1が3にも10にもなるような相乗効果を生み出すことだと思います。その点で、私自身が外部から関与することでお力になれるのではないかと考えておりました。現在では、この経営メンバーが非常に高い頻度で、しかも濃密な議論を重ねながら、新たな取り組みを進めております。会社としても大きな変化を遂げていると感じております。
当社の事業理念はご覧の通りでございます。経営理念とミッションについては、従業員に広く浸透しており、日々の業務において強く意識されていると感じております。
株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(3)に続く
《KM》
記事一覧
2025/10/17 14:56:出来高変化率ランキング(14時台)〜京きもの、アクリートなどがランクイン
2025/10/17 14:55:東京為替:ドル・円は一段安、円買い進む
2025/10/17 14:52:日経平均は732円安、米企業決算などに関心
2025/10/17 14:49:システムインテグレータ---2Qは2ケタ増収・大幅増益、主力のERP事業が2ケタ増収増益に
2025/10/17 14:48:プロディライト---主要KPIを公表「INNOVERAアカウント数」が約4.9万件に増加
2025/10/17 14:46:アセンテック---「Citrix Innovation Suite」を開設
2025/10/17 14:44:データ・アプリケーション---「Placul」新エディション提供開始、カスタマーサクセス支援
2025/10/17 14:31:AREHD---大幅続伸、金価格の上昇が手掛かり材料に
2025/10/17 14:28:SIGグループ---日本サイバーセキュリティファンド、第二号投資先を決定
2025/10/17 14:28:明治HD---反発、30年ぶりに抗菌薬原料を国産化
2025/10/17 14:25:UNEXT---反発、有料会員数の拡大期待などを材料視
2025/10/17 14:25:グッドパッチ---25年8月期は2ケタ増収・大幅な増益、デザインパートナー事業が好調に推移
2025/10/17 14:23:トリプルアイズ---25年8月期は2ケタ増収で着地、AIソリューション事業の売上高・利益が順調に推移
2025/10/17 14:21:リアルゲイト---東京都世田谷区で収益用不動産を取得、純資産の30%超規模
2025/10/17 14:11:トレジャー・ファクトリー:上場来高値を更新へ、アメリカ進出も決定
2025/10/17 14:10:日経平均VIは大幅に上昇、株価大幅下落で警戒感広がる
2025/10/17 14:07:東京為替:ドル・円は再び149円台、アジア株安で
2025/10/17 14:05:出来高変化率ランキング(13時台)〜誠建設、インターライフなどがランクイン
2025/10/17 14:04:第一生命HD---大幅続落、出向先で情報を無断取得等と伝わる
2025/10/17 14:02:OSG---逆行高、欧米子会社改善傾向などで国内証券が格上げ
|