|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/20 08:58,
提供元: フィスコ
タクマ---神戸大学とネーミングライツに関する協定を締結、オープニングセレモニーを開催
*08:58JST タクマ---神戸大学とネーミングライツに関する協定を締結、オープニングセレモニーを開催
タクマ<6013>は16日、神戸大学と大学施設のネーミングライツ(施設命名権)取得に関する「国立大学法人神戸大学ネーミングライツに関する協定」を締結したと発表した。
これにより、2025年10月1日から2028年9月30日までの3年間、神戸大学深江キャンパスの海事科学研究科2号館1階 学生フリールームの愛称が「TAKUMA Bear-Lounge」となる。
神戸大学は、教育研究環境向上のための財源確保を目的として2018年2月にネーミングライツ制度を導入しており、今回の協定を含めて17企業・18施設と協定を締結している。
タクマは、兵庫県を拠点とする企業として地域社会への貢献を目的に本施設のネーミングライツ公募に応募し、選定委員会による審査を経てパートナーに選出された。
愛称「TAKUMA Bear-Lounge」は、創業者である田熊常吉の「熊」の字に由来している。本施設は、学生の憩いや交流の場、またイベント会場として活用される。
10月10日には、施設名称のスタートを記念したオープニングセレモニーが開催され、大学関係者およびタクマの代表らが出席した。
《AK》
記事一覧
2025/10/20 12:33:共同印刷:非印刷分野への拡大で収益基盤を強化
2025/10/20 12:23:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株高好感も失速
2025/10/20 12:16:米株高と円安進行で投資家心理が改善
2025/10/20 12:15:豆蔵---最高値更新でリプレイスターゲットを意識
2025/10/20 12:12:日経平均は大幅反発、米株高と円安進行で投資家心理が改善
2025/10/20 12:09:井関農 Research Memo(9):2025年12月期も1株当たり30円配当予定。今後DOE2%以上目標に増配図る
2025/10/20 12:08:INEST---子会社エフエルシープレミアムがKDDIとの代理店業務委託契約による一次代理店業務開始
2025/10/20 12:08:井関農 Research Memo(8):2025年12月期の通期予想を上方修正
2025/10/20 12:07:井関農 Research Memo(7):米価上昇を機に国内農機関連が急拡大
2025/10/20 12:06:扶桑電通---ストップ高買い気配、業績予想を再度大幅上方修正
2025/10/20 12:06:井関農 Research Memo(6):2025年12月期の計画達成は射程圏。プロジェクトZは順調
2025/10/20 12:05:井関農 Research Memo(5):2027年12月期までに75億円以上の営業利益を積み上げる
2025/10/20 12:04:井関農 Research Memo(4):強みは「技術力」「営農提案・サポート力」「連携によるイノベーション」
2025/10/20 12:03:井関農 Research Memo(3):ホビーからプロ向けまで幅広くラインナップ
2025/10/20 12:02:井関農 Research Memo(2):農業機械の総合専業メーカー
2025/10/20 12:01:井関農 Research Memo(1):プロジェクトZが好進捗、2025年12月期の通期予想を上方修正
2025/10/20 12:00:注目銘柄ダイジェスト(前場):アンビス、アステリア、PRISMBioなど
2025/10/20 12:00:クリーク・アンド・リバー社---人と生成AIが協働する業務フロー構築を目指す〜AI利用に向け、概念検証を開始
2025/10/20 11:41:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は強含み
2025/10/20 11:33:安永---ストップ高買い気配、業績・配当予想を上方修正へ
|