|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/22 07:32,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part2 桜島埠頭、安永、ビジネスコーチなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 桜島埠頭、安永、ビジネスコーチなど
銘柄名<コード>21日終値⇒前日比
フィックスターズ<3687> 1944 -121
量子コンピューター関連として前日に大幅高の反動安。
ブイキューブ<3681> 138 -11
高水準の信用買い残などは重しで。
古野電気<6814> 8540 -550
好業績評価の買いにもさすがに一服感。
ローツェ<6323> 2141 -89
主力の半導体の一角が伸び悩み利食い売り優勢に。
淺沼組<1852> 876 -33
関西地盤のゼネコン株として人気化続いたが。
JCRファーマ<4552> 607 -33
みずほ証券では投資判断を格下げ。
沖電気工業<6703> 1697 -69
高値圏で戻り売り圧力も強まり。
桜島埠頭<9353> 3575 +425
大阪副都心構想への期待が続く。
イトーヨーギョー<5287> 1698 +35
大阪本社のインフラ関連として関心が続く。
堀田丸正<8105> 544 +80
仕手性意識してリバウンドの流れに乗る格好。
安永<7271> 870 +110
業績上方修正を引き続き材料視。
京都友禅HD<7615> 188 +18
低時価総額の低位株としてたんなる値幅取りの動き。
サンコール<5985> 1040 +102
データセンター関連の一角として人気継続。
サイバーステップ<3810> 372 -28
新株発行や新株予約権発行による大規模希薄化を懸念。
ビジネスコーチ<9562> 2500 +150
25年9月期業績見込みを上方修正。
坪田ラボ<4890> 341 +6
バイオレットライト照射デバイス臨床試験で最終被験者の観察が完了。
ヘッドウォーター<4011> 3585 -25
大和証券と協働し「大和証券AIオペレーター」に
事務手続きの受付サービスを追加。上値は重い。
FフォースG<7068> 707 -28
26年5月期業績予想を上方修正で20日急騰。21日は利益確定売り優勢。
フルッタ<2586> 274 +9
20日大幅高で利益確定売りが先行。
リプロセル<4978> 183 +3
臨床用iPS細胞マスターセルバンクおよびワーキングセルバンク製造に関し
スペイン医薬品・医療機器庁より適正製造基準認証および製造承認を取得。
メディア総研<9242> 1666 -15
25日線を下回り手仕舞い売り。
セキュアヴェ<3042> 396 +20
20日大幅高の余勢を駆って上伸。
グリーンエナ<1436> 2382 -10
三井住友ファイナンス&リース子会社と
Non-FIT低圧太陽光発電所の工事受注契約。上値は重い。
レナサイエンス<4889> 1921 +29
「AIプログラム医療機器」の薬事承認のための臨床性能試験が終了。
上値は限定的。
《CS》
記事一覧
2025/10/24 00:29:【市場反応】米10月カンザスシティ連銀製造業活動は3年ぶり高水準、ドル反発
2025/10/23 23:22:【市場反応】米9月中古住宅販売件数は予想通り増加し2月来で最高、ドル堅調
2025/10/23 21:57:【市場反応】加・8月小売売上高は予想通りプラスに改善、加ドル買い
2025/10/23 20:06:欧州為替:ドル・円は高値付近、材料難で小動き
2025/10/23 19:12:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利高続く
2025/10/23 18:54:L is B---IU BIM STUDIOの株式取得(子会社化)および資金借入
2025/10/23 18:51:ミガロホールディングス---エンジニア発信の新AIメディア「AXiS」を立ち上げ
2025/10/23 18:49:ミガロホールディングス---プロパティエージェントがコーポレートサイトを全面リニューアル
2025/10/23 18:47:ミガロホールディングス---Rimple’s Selection#109 募集総額323.5%の1.22億円の応募
2025/10/23 18:38:23日の香港市場概況:ハンセン指数は強含み
2025/10/23 18:31:ジャパンマテリアル:半導体ライフラインを支える黒子企業、ラピダスやTSMC熊本工場などで次なる成長局面へ
2025/10/23 18:29:ジャパンマテリアル:半導体ライフラインを支える黒子企業、ラピダスやTSMC熊本工場などで次なる成長局面へ
2025/10/23 18:25:欧州為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利高・ドル高の流れ
2025/10/23 18:15:日経平均テクニカル: 続落、陰線で終値5日線割れ
2025/10/23 18:02:和井田製作所:ニッチトップを貫く精密研削盤メーカー、PBR0.5倍台かつ配当利回り3.8%超え
2025/10/23 17:27:23日の中国本土市場概況:上海総合指数は小幅高
2025/10/23 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、明日の米インフレ指標を見極め
2025/10/23 17:15:東京為替:ドル・円は堅調、円売り再開で
2025/10/23 17:12:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約394円分押し下げ
2025/10/23 16:52:日経平均は続落、ハイテク株売り続く
|