|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/22 12:38,
提供元: フィスコ
坪田ラボ---バイオレットライト照射デバイス「TLG-001」国内臨床試験においてLPOを達成
*12:38JST 坪田ラボ---バイオレットライト照射デバイス「TLG-001」国内臨床試験においてLPOを達成
坪田ラボ<4890>は20日、近視進行抑制を目的としたバイオレットライト照射デバイス「TLG-001」に関して、国内で実施中の臨床試験において2025年9月27日に最終被験者の観察が完了し、LPO(Last Patient Out)を達成したと発表した。
本試験は同社が試験主体となり、委託先CROによって実施されている。
同社は今後、収集した試験データの解析を進め、結果を取りまとめた上で、適切な時期に改めて公表する予定としている。
「TLG-001」は、網膜に存在する光受容体OPN5を介して眼軸長の伸展制御に関与するとされる波長360-400nm付近のバイオレットライトを応用したデバイスであり、近視進行抑制を目的に開発が進められている。同社はこの光生理メカニズムを活用し、次世代の近視進行抑制技術として社会実装を目指している。
《AK》
記事一覧
2025/10/23 20:06:欧州為替:ドル・円は高値付近、材料難で小動き
2025/10/23 19:12:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利高続く
2025/10/23 18:54:L is B---IU BIM STUDIOの株式取得(子会社化)および資金借入
2025/10/23 18:51:ミガロホールディングス---エンジニア発信の新AIメディア「AXiS」を立ち上げ
2025/10/23 18:49:ミガロホールディングス---プロパティエージェントがコーポレートサイトを全面リニューアル
2025/10/23 18:47:ミガロホールディングス---Rimple’s Selection#109 募集総額323.5%の1.22億円の応募
2025/10/23 18:38:23日の香港市場概況:ハンセン指数は強含み
2025/10/23 18:31:ジャパンマテリアル:半導体ライフラインを支える黒子企業、ラピダスやTSMC熊本工場などで次なる成長局面へ
2025/10/23 18:29:ジャパンマテリアル:半導体ライフラインを支える黒子企業、ラピダスやTSMC熊本工場などで次なる成長局面へ
2025/10/23 18:25:欧州為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利高・ドル高の流れ
2025/10/23 18:15:日経平均テクニカル: 続落、陰線で終値5日線割れ
2025/10/23 18:02:和井田製作所:ニッチトップを貫く精密研削盤メーカー、PBR0.5倍台かつ配当利回り3.8%超え
2025/10/23 17:27:23日の中国本土市場概況:上海総合指数は小幅高
2025/10/23 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、明日の米インフレ指標を見極め
2025/10/23 17:15:東京為替:ドル・円は堅調、円売り再開で
2025/10/23 17:12:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約394円分押し下げ
2025/10/23 16:52:日経平均は続落、ハイテク株売り続く
2025/10/23 16:51:アドソル、住友重、平河ヒューテなど
2025/10/23 16:47:東証グロ−ス指数は大幅に4日ぶり反落、買い材料乏しく戻り売り優勢
2025/10/23 16:42:米中対立を警戒も高市政権を期待した物色意欲は強い【クロージング】
|