|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/07 12:33,
提供元: フィスコ
富士製薬工業---バイオ後続品(バイオシミラー)ゴリムマブBSに関する契約締結
*12:33JST 富士製薬工業---バイオ後続品(バイオシミラー)ゴリムマブBSに関する契約締結
富士製薬工業<4554>は4日、米国のJanssen Biotech(Janssen)およびアイスランドのAlvotechとの間で、バイオ後続品(バイオシミラー)である「ゴリムマブBS」に関する契約を締結したと発表した。
本契約により、同社は2025年9月19日に製造承認を取得したゴリムマブBS皮下注50mgシリンジ「F」について、2026年5月に薬価収載および発売が可能となる。
Janssenは、日本国内におけるゴリムマブ製品の特許保有者であり、「シンポニー(R)」の製造販売承認を持つ企業である。今回の契約締結により、同社とAlvotechは、Janssenとの知的財産に関する調整を経て、日本市場でのバイオシミラーの提供に向けた体制を整えることが可能となった。
同社は、2029年9月期を最終年度とする中期経営計画において、バイオシミラー分野における国内でのプレゼンス拡大を重要な目標として掲げており、今回の契約締結はその実現に向けた大きな一歩となる。また、患者および医療関係者に新たな治療選択肢を提供し、医療経済への貢献も強化していく。
《AK》
記事一覧
2025/11/08 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【半導体トレンド継続】AIや半導体などの先端技術への投資が加速【FISCOソーシャルレポーター】
2025/11/08 08:03:米国株式市場はまちまち、政府機関の閉鎖終了期待が支える(7日)
2025/11/08 07:55:7日のNY市場はまちまち
2025/11/08 07:55:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比100円高の50410円〜
2025/11/08 07:38:7日の米国市場ダイジェスト:NYダウは74ドル高、政府機関の閉鎖終了期待が支える
2025/11/08 07:32:NY為替:米ミシガン大消費者信頼感指数は3年ぶり低水準も政府機関閉鎖の行方にらむ
2025/11/08 07:32:前日に動いた銘柄 part2 BASE、サンバイオ、木徳神糧など
2025/11/08 07:20:NY金:やや強含み、安全逃避的な買いが入る
2025/11/08 07:18:NY原油:強含み、一時60ドル台を回復
2025/11/08 07:16:NY債券:米長期債相場は伸び悩み、消費者信頼感は低下
2025/11/08 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、リクルートHD、フルヤ金属など
2025/11/08 07:13:NY株式:NYダウは74ドル高、政府機関の閉鎖終了期待が支える
2025/11/08 05:25:11月7日のNY為替概況
2025/11/08 04:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/11/08 03:55:BTC反発、米金利低下に連れ、不透明感くすぶる【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/08 03:52:NY外為:BTC反発、米金利低下に連れ、不透明感くすぶる
2025/11/08 01:31:【市場反応】米10月NY連銀調査:短期インフレ期待は低下、ドル続落
2025/11/08 00:39:【市場反応】米11月ミシガン大消費者信頼感指数速報値は低下、現況は過去最低に落ち込む、ドル売り
2025/11/07 22:49:【市場反応】カナダ10月失業率は予想外に低下、雇用増で加ドル買い
2025/11/07 20:03:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、欧米株安に警戒
|