携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

■最近見た商品

2024年 世界マネーの...
マンガ パチンコトレ...
マッキンゼーから生...

新着 5月30日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
一目均衡表
酒田五法
フィボナッチ
エリオット波動
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 アンディ
小次郎講師
林知之 増田丞美
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
ジェシー・リバモア
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/09 11:04, 提供元: フィスコ

概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は6日ぶり反発、買い戻しが優勢

*11:04JST 概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は6日ぶり反発、買い戻しが優勢
【ブラジル】ボベスパ指数 129480.89 +0.21%
8日のブラジル株式市場は小幅続伸。主要株価指数のボベスパ指数は前日比270.41ポイント高(+0.21%)の129480.89で引けた。日中の取引レンジは128048.04-129564.28となった。

売りが先行した後は買い戻され、引けまで狭いレンジでもみ合った。原油価格の上昇が資源セクターの支援材料。また、成長予想の上方修正も引き続き好感された。一方、指数の上値は重い。米利下げの先送り観測が外資の流出懸念をやや高めた。

【ロシア】MOEX指数 3432.54 +0.14%
8日のロシア株式市場は6日ぶりに反発。主要株価指数のMOEXロシア指数は前日比4.93ポイント高(+0.14%)の3432.54ポイントで引けた。日中の取引レンジは3430.10-3438.75となった。

買いが先行した後は狭いレンジでもみ合った。連日の下落で値ごろ感が強まったほか、原油価格の上昇が支援材料となった。一方、指数の上値は重い。米利下げの先送り観測が高まっていることが外資の流出懸念を強めた。

【インド】SENSEX指数 73466.39 -0.06%
8日のインドSENSEX指数は弱含み。前日比45.46ポイント安(-0.06%)の73466.39、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは前日から横ばいの22302.50で取引を終えた。

売りが先行した後は買い戻され、引けまで前日の終値近辺でもみ合った。外国人投資家(FII)の売り越しが指数の足かせに。FIIはこの日まで5日連続の売り越しとなった。また、世帯の貯蓄額が直近2年度で大幅に減少したとの報告も消費の伸び鈍化懸念を強めた。

【中国本土】上海総合指数 3128.48 -0.61%
8日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比19.26ポイント安(-0.61%)の3128.48ポイントと3日ぶりに反落した。

利食い売りが先行する流れ。上海総合指数は前日、昨年9月6日以来、約8カ月ぶりの高値水準を切り上げていた。米中対立の激化懸念もくすぶる。米商務省は7日、華為技術有限公司(ファーウェイ)向けに米企業が半導体などの製品を輸出する許可を取り消したと公表している。もっとも、下値を叩くような売りはみられない。中国政府の経済対策に対する期待感が持続している。中国の政府系証券紙、中国証券報は8日、専門家の見解を引用する形で、早期の預金準備率引き下げの可能性を報じた。




《NH》

記事一覧

  • 2024/05/31 09:00:第一実業、フジシール◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2024/05/31 08:44:マキタ---リバウンド狙いのタイミングに
  • 2024/05/31 08:42:前場に注目すべき3つのポイント〜米株安も自律反発狙いの動きに〜
  • 2024/05/31 08:32:米株安も自律反発狙いの動きに
  • 2024/05/31 08:29:フジシール---調整一巡感からの再動意に期待
  • 2024/05/31 08:28:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ・円は主に170円を挟んだ水準で底堅く推移する見通し
  • 2024/05/31 08:28:5/31
  • 2024/05/31 08:25:弱もみ合い、25日線割れで地合い悪化
  • 2024/05/31 08:22:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を意識してドル買い抑制の可能性
  • 2024/05/31 08:02:30日の米国市場ダイジェスト:NYダウは330ドル安、一部企業の弱い決算が重し
  • 2024/05/31 08:01:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比比230円高の38230円〜
  • 2024/05/31 07:45:NYの視点:米4月PCEコア価格指数でインフレ鈍化進展動向を探る、インフレ巡る不透明感多く
  • 2024/05/31 07:41:NY原油:続落で77.91ドル、78ドルを下回る
  • 2024/05/31 07:39:NY金:下げ渋りで2366.50ドル、米長期金利の低下を意識した買いが入る
  • 2024/05/31 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ヨネックス、Abalance、トリプルアイズなど
  • 2024/05/31 07:15:前日に動いた銘柄 part1 北越コーポレーション、大阪チタニウムテクノロジーズ、阿波製紙など
  • 2024/05/31 07:12:米国株式市場は続落、一部企業の弱い決算が重し(30日)
  • 2024/05/31 07:11:NY為替:米1-3月期GDP改定値の下方修正でドル反落
  • 2024/05/31 07:09:30日のNY市場は続落
  • 2024/05/31 06:30:今日の注目スケジュール:中製造業PMI、欧ユーロ圏消費者物価コア指数、米個人消費支出(PCE)価格コア指数など
  • ■投資ニュース

  • 2024/05/31 09:00:第一実業、フジシール◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 「投資脳」ランキング (5/30更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. Best Loser Wins
    3. 日本株で新NISA完全勝利
    4. 87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え
    5. 天から底まで根こそぎ狙う「トレンドラインゾーン」分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (26MB)
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。