トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
[オーディオブック] ワイコフの相場大学
リチャード・D・ワイコフ,
鈴木敏昭
パンローリング
ダウンロード販売
MP3 
約510分 16ファイル 倍速付き 363MB 2007年9月発売
本体 2,800円  税込 3,080円
3から10分程度無料で試聴できます。
オーディオブック(音声ブック)
を聴くには? | 書籍版
 | CD版
希代の投資家が競って読んだ古典的名著!
名相場師による繰り出される数々の至言!
1933年8月から1934年7月の間にストックマーケットテクニック誌に掲載された主要な記事、編集部だより、投書の抜粋
目次
- 短信
 - 職業としての株式トレード(第1回)
 - 専門家とは何者?
 - ウールワース株のテクニカルな位置づけ
 - なぜアドバイスを求めるのか
 - バロンズ・ウィークリー誌によるダウ理論の評価
 - 最良の銘柄を選ぶ
 - モルガンは相場の判断を誤った
 - 悪いニュースを聞いて買う
 - ハリマン銀行株のプール
 - 証券会社の店先で見聞きしたこと
 - 敗北者への手紙
 - ウォール街での経歴のハイライト(第1回)
 - 職業としての株式トレード(第2回)
 - 統計的当てずっぽう
 - 半値ポイントによって相場の強さを判断する
 - パートリッジが本当にリバモアに言ったこと
 - 私たちは1皿のビーンズからどうやって3万5000ドル稼いだか
 - 長期間にわたる完璧な判断
 - バーゲンハンター
 - アマチュアトレーダーが勝つ確率
 - ある投資コンサルタントの告白
 - 年金は素晴らしい
 - 編集部だより
 - ウォール街での経歴のハイライト(第2回)
 - ブリッジプレーヤーとの会話
 - ウォール街におけるアマチュアの経験
 - 職業としての株式トレード(第3回)
 - トレーダーの祈り
 - 統計データからは先が読めない
 - カスカレ法によるトレード
 - 株式相場の力を機械的な力と比較する
 - 株価の動きの研究
 - 短信
 - なぜチャートが必要か
 - 下げ相場で株を買う
 - 空売りの原理を明らかにする
 - アドバイス業者のリモートコントロール
 - マーケットレターの分析
 - ウォール街での経歴のハイライト(第3回)
 - 有価証券を買うための最良の方法
 - 経済的成功の法則
 - 編集部だより
 - アーサー・W・カッテンの哲学
 - 株式相場に関する新刊書
 - バルーク――最大の成功を収めた投機家
 - 職業としての株式トレード(最終回)
 - あなたはブルコンプレックスを持っていますか
 - ウィギンによるBMT株の売却
 - 賞金コンテスト結果発表
 - 株式ブローカーと顧客(第1回)
 - 反証券取引法成立の見込み
 - ウォール街でお金を失う方法
 - 大工場への小訪問
 - 年金――経済的自立の基礎
 - ウォール街での経歴のハイライト(第4回)
 - 『ザ・ロー・オブ・ファィナンシャル・サクセス』からの抜粋
 - 短信
 - 提案された株式取引所法に関する見解
 - ノミに教わる相場の秘訣
 - チャートの種類より解釈力が肝心
 - 間違ったウォール街の格言
 - ティッカーテープは最良のガイド
 - 株式相場についてのアドバイス
 - 株式ブローカーと顧客(第2回)
 - ティッカーテープ上の点は何のため?
 - 小さなスイングは大きなスイングより有利か
 - 相場予測
 - ちょっとしたペテンとペテン師たち
 - 占星術と株式相場
 - 私が出会ったトレーダーたち――先日のコンテストの第3位入賞作品
 - 年金――経済的自立の基礎
 - ウォール街での経歴のハイライト(第5回)
 - 株式市場に関する法的規制
 - 一財産築いた小柄な仕立屋
 - 相場の両側を見る
 - 他人の損で儲ける者はいない
 - アイデアの力
 - 短信
 - ほぼ完璧な成績
 - 一般トレーダー対インサイダー
 - ベテランがマーケットレターを分析する
 - 1銘柄への集中
 - 株式ブローカーと顧客(第3回――最終回)
 - 経済的成功の法則 *
 - 2種類のトレーダー
 - テープの読み取りはニュースに勝る
 - 株式相場の物語
 - 小口トレーダーはヒッチハイクをしなさい
 - ある種の「専門家たち」
 - トレーダーの保険
 - 偶然と株式相場(第1部)
 - トレーダーにとって今が楽園
 - 株式相場用語集
 - ウォール街での経歴のハイライト(第6回)
 - 相場全体を見なさい
 
(ウィザードブックシリーズ79)
"パンローリング書籍案内ページ"に本文の抜粋が掲載中!!
| 
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約
68 km、4080 kcal 消費できます。
ランナー向け情報について
 |   
 | 
そのほかのお薦め
この商品の著者による商品一覧:
リチャード・D・ワイコフ,
鈴木敏昭
トップページへ