|  |   株式投資とデリバティブ可児滋ときわ総合サービス
 A5判 161頁 2002年10月発売
 本体 2,200円  税込 2,420円
 国内送料無料です。
 この商品は
11月4日に
発送できる予定です。
(発送可能時期について)
 
東京金融先物取引所、東京証券取引所の要職を歴任した著者が理論と実務の両面から、具体例や図表をふんだんに取り入れてわかりやすく解説。
 掲載項目株価指数株価指数/株価指数はどんなことに使われるか/アクティブ運用とパッシブ運用/株価指数先物、オプション/株価指数の算定基礎には様々な方法がある/株価指数のカバレッジ/平均値の計算方法
株価指数先物先物取引とは/取引所取引と店頭(OTC)取引/株価指数先物
株価指数先物の機能ヘッジ機能/ポートフォリオのベータの調整―アクティブ戦略/株価指数先物は現物の株式ポートフォリオを売買する代替として機能する/株価指数先物を使ったスペキュレーション取引/株式ポートフォリオの構築に株価指数先物を活用する/マーケットタイミング戦略/株価指数先物を使った裁定取引
オプションオプションの基本/満期日におけるオプションの価値/わが国の株式オプション市場/米国における株式オプション市場
オプション価格の算出2項過程モデル/ブラックショールズモデル/プットコールパリティ
ボラティリティ株価のボラティリティをどのように推測するか―過去のボラティリティから推測する=ヒストリカルボラティリティ/相場に折り込まれているボラティリティ―インプライドボラティリティ
オプションのリスクパラメーターデルタ(Δ:delta)/ガンマ(γ:gamma)/ベガ(V:vega)/セータ(θ:theta)/ロー(ρ:rho)
オプション戦略オプションを使ったヘッジストラテジー/オプションを使った裁定取引/コンビネーション
エキゾチックオプションルックバックオプション/バリアーオプション
エクイティスワップ株価指数スワップ/株式バスケットスワップ
ワラントワラントの価値/転換社債とワラント債
 そのほかのお薦め
 デリバティブがわかる 
可児滋/雪上俊明 日本経済新聞出版社
 新書判 224頁  2012年6月発売
 946円 国内送料無料
すぐ発送
 この商品の著者による商品一覧:
可児滋
 
戻る・トップページへ
 
 |  |